中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

志望校選び

【中学受験】[第2弾]吉祥女子が2月4日入試を廃止。3回から2回へ【併願プランへの影響】

武蔵野市にある吉祥女子中学校が来春2021年入試では従来第3回として行っていた2月4日入試を廃止し、2月1日2日の2回入試にすることを発表しました。前回の記事に追加して併願パターンへの影響を考えます。 前回の記事をお読みでない方はこちらから…

吉祥女子が2021年より2/4入試を廃止し2回入試へ。その理由は?影響は?

武蔵野市にある吉祥女子中学校が来春2021年入試では従来第3回として行っていた2月4日入試を廃止し、2月1日2日の2回入試にすることを学校WEBで発表しました。今日はこのニュースから、どのような理由で入試回数を減らすのかを考えます。 1.吉祥…

雑誌の『私立中学のメリット・デメリット』記事がどれだけ本当だったか?を私立中親がホンネで語る

// 雑誌に「私立中のメリット・デメリット」といった記事をよく見かけます。 実際に私立中に子供を1年間、通わせてみて、雑誌にあるメリット・デメリットがどれだけ(ウチにとって)本当だっかを記事にしてまました、個人の感想なので、みんなに当てはまるわけ…

中学受験の『ダブル出願』の使い方と注意点【使った感想】

ダブル出願とは、試験日が同じ2つの中学校の両方に出願しておくことです。これ案外、使い方がいろいろあって良くも悪くもあるようなので取り上げたいと思います。ウチの場合、子供の受験時にダブル出願を使った経験があります。ウチが使った経緯や経験など…

中学受験・都内男子校出願状況レビュー~最上位かわらず、難関校が好調、男子校再評価の流れか。

1月入試も真っただ中、埼玉入試が1巡し、昨日より千葉入試が始まりました。都内男子校の出願状況レビューを更新します。 今回は男子校です。女子校・共学はこちら 中学受験・都内私立中学【女子校】出願状況レビュー(1/15更新)~桜蔭プラス、御三家そろい踏…

【中学受験】中高一貫校別の大学合格実績が超絶見やすかった!

はじめに 私立や国立の中高一貫校の志望校選びに大学合格実績を確認したりするのですが、なんか比較しにくかったり、見たいデータがなかったりしてましたた。。。 そんな中、今回超絶わかりやすい大学合格実績のデータを見つけることができました。中高一貫…

中学受験・都内私立中学【女子校】出願状況レビュー(1/15更新)~桜蔭プラス、御三家そろい踏みも。

・都内女子校の出願状況(2020/01/15現在) 市進WEBで現在の状況を見ることができます。 http://www.chu-jukennavi.net/pdf/sokuho20/tokyo/tokyo_sj20200114.pdf 学校ごとの詳細、受験コースごとの増減など詳細状況はこちらをご参照願います。 東京受験まであ…

カトリック・プロテスタント・仏教等の宗教系学校について考える

今回は、実は多い宗教系の中学校についてです。以前にも書いたことがあるのですが、いろいろアップデートしてみました。6年生は志望校が固まってきていると思いますので、5年以下向けですかね。 雑誌などで、キリスト教?カトリック?みたいな学校との説明…

難関大学への合格率が高い女子中高一貫校はどこ?またこの手の話で気になる〇〇の話

こんにちは。私立中学受験を考える場合、校風だけでなく大学への合格実績も気になるのではないでしょうか。エデュママリサーチで、 難関大学の現役合格率が高い女子中高一貫校 の特集を見つけたのでレビューいたします。エデュママリサーチの記事はこちら 合…

最近の傾向から考える志望校選び。受験校の『七五三』

最近の傾向から考える志望校選びについて、あれやこれや言っていきたいと思います。 過去の志望校選びについての記事はこちら。 (1)最近の入試の傾向 ・入試の多様化 複数回入試、午後入試、また科目の柔軟化、適性検査の導入など。 入試全体の多様化が進ん…

【完結編】この25年で最も偏差値が上がった学校、洗足学園の『卒業生の進学先と成績推移』がガチすぎる。

もちろんですね、どこの学校も教育に関して、やる気があるとは思うんですよ。ただ洗足学園のやる気がガチすぎるというのでいろいろご紹介しているところです。前回はこれ 今回は、『卒業生の進学先と成績推移』の資料がガチすぎる。 大学合格実績はどこの学…

【その1】この25年で一番偏差値が上がった学校、洗足学園の教育熱がガチすぎる。

洗足を受験しない人がむしろ読むべき!この25年で一番偏差値が上がった学校、洗足学園の教育・入試に対するやる気がガチすぎ もちろんですね、どこの学校も教育に関して、たとえば進学とかにやる気があるとは思うんですよ。ただ洗足学園のやる気がガチすぎる…

サピックスと四谷大塚の偏差値を比較したらこうなった!女子編。

サピックス偏差値と四谷大塚偏差値を比べてみた、女子編です。 昨日、男子編を出したのですが思っていたよりも記事が読まれていました。ありがとうございます。女子はどうなんでしょう、という記事です。前提というか、前知識は昨日と同じです、これを理解し…

サピックスと四谷大塚の偏差値を比較したらこうなった!男子編。

サピックス偏差値と四谷大塚偏差値を比べてみた 最近ちょうどサピックスと四谷の9月分の偏差値が出たので比べてみました、という話題です。比べた結果が今日の記事です。 まずサピックスも四谷大塚も80%合格可能性を比較しています。 (1)まず80%偏差値と…

人気の栄東中学校、どんな学校?どう受験する?2020受験動向と攻略

// あと100日で栄東の入試が始まってしまうのです。 ●受験者数日本一の中学校、栄東 栄東は日本にある中学校の中で一番受験者数が多い学校です。その数、11000人。首都圏の中学受験生が5万人台と言われていますので、どれだけ多いかお分かりになるかと。 こ…

東大合格者人数だけにこだわりすぎない方がいい話

// 志望校選びのときに、学校HPで大学合格実績を見たりするわけですよ。正直に言うと、東大合格人数より、下から3分の1とか、真ん中よりちょい下ぐらいの進学実績のほうがよい知りたかったりするわけですよ。そもそも、自分の子供がその学校で上位になれる…

中学入試レポート「どうなる2020年入試?」が公開されたので解説コメントしてみた。これで受験力を鍛えよう!

首都圏模試が小6統一合判で配布した中学入試レポートを公開しました。 どうなる2020年入試。最新の人気動向から探る入試予測と併願校選びのポイントhttps://www.syutoken-mosi.co.jp/blog/entry/entry001845.php 今回はこの首都圏模試のレポートの解説、コ…

難関校中高一貫校が高校募集停止。狭まる高校選択/過熱する中学受験。記事8選一覧まとめ

大きなインパクトとなった豊島岡、本郷、都立中高一貫が高校募集を停止発表。 高校受験、中学受験に影響があるため、興味がある方が多いようで記事のアクセス数が多くなっています。読むべき記事を一覧にし、簡単な説明を追加しました。 興味のある記事を読…

早慶・青山立教などの小学校~大学までの一貫教育校はどうなの?【個性成績就職】

早稲田、慶応義塾、青山学院、立教、学習院等、小学校から大学までの一貫教育を行っている学校があります。 立教学習院は中高は別学。早実はすべて共学、慶応幼稚舎→中等部は共学、普通部は男子校、高校は別学、青山学院はすべて共学、立教学習院は中高別学…

【MARCH付属・早慶付属】大学付属校はお得なのか、同じレベルの進学校の実際の進学先を調べたら、こんな結果だった!【洗足/鷗友/吉祥女子】

// 『MARCH付属、早慶付属校の学校に入れる実力があるなら、進学校 に行けば、もっといい大学に入れるはず。』 ということが掲示板やSNS、ブログで書かれています。 == これは昨日の記事の1部ですが華麗?スルーいたしました。いろいろ長くなりそうだったの…

暁星が小5・小6を対象として中学入試問題説明会を8月31日に開催

// 暁星が小5・小6を対象として中学入試問題説明会を8月31日に開催 https://www.gyosei-h.ed.jp/junior/guidance/ ++++++ 入試問題解説会(小5・6対象) 日時 令和元年8月31日(土) 午後の予定 場所 暁星中学校 視聴覚教室 その他 予約が必要です。 時間…

2018年以降別学から共学化した学校一覧

// 芝浦工業大学附属中学がHPで2021年4月より共学化することを発表しました。 別学から共学は女子校→共学化して人気化する学校が近年増えています。 芝浦工業大学附属のように男子校→女子校への共学化もありますが、 2018年以降と限定すると数としては、女子…

【速報】芝浦工業大学附属中学がHPで2021年4月より共学化することを発表!

学校HPで発表がありました。 == 芝浦工業大学附属中学校(東京都江東区/校長 大坪隆明)は 2021 年 4 月から女子生徒を受け入れ、男女共学化する予定です。すでに 2017 年より共学化した高等学校とあわせて、芝浦工業大学と連携した STEAM 教育を強化します…

【中学受験】内部進学組がいる学校は避けたいという人

// 学校選びで付属小学校からの内部進学のある中学は選択肢から外すという方がいます。実際のところどうなのでしょうか。中学受験から入る子供、親の視点から考えます。 〇中学受験組が考える心配事 (1)内進(小学入学→小入)生と中学入学(中入)生がそれぞ…

【中学受験】2/3午後に男子女子が受けられる学校一覧。四谷大塚偏差値順。

// 午後受験シリーズ。 2/1午後、2/2午後ときて今回は最後、2/3午後の受験校の特集です。 受験戦略として、2/1,遅くとも2/2には合格を取っておくべきで、 2/3の午後の受験に行くという時点で苦戦している状況の可能性が高いということです。もちろんそれまで…

【中学受験】2/2午後に女子が受けられる四谷偏差値学校一覧

今回は『2月2日午後』限定で『女子が受験可能』な学校を四谷大塚80%偏差値順に紹介します。 偏差値一覧とかだと科目や共学別学がわからなかったりするので一覧にすると便利かと思い作成しました。 「参考になったよ」という方は応援クリックお願いします^ ^…

【中学受験】2/2午後に男子が受けられる四谷偏差値学校一覧

毎年参加校が増えている午後入試、とくに算数1科目入試など科目を絞った入試に脚光が集まっています。 今回は『2月2日午後』限定で『男子が受験可能』な学校を四谷大塚80%偏差値順に紹介します。 偏差値一覧とかだと科目や共学別学がわからなかったりするの…

【中学受験】志望校選び、宗教系学校について考える【カトリック/プロテスタント/仏教】

// 今回は、実は多い宗教系の中学校についてです。 カトリック?プロテスタント?は?全くわからんし、あんまり興味がない?という人のための記事だと思います。 雑誌などで、キリスト教?カトリック?みたいな学校との説明があることがあります。どうやらキ…

【中学受験】通学時間を考えて志望校選びを行う

// 志望校選びのときに、通学時間を考慮にいれると思います。2時間となるとやっぱり二の足を踏むのでは。ではどのぐらいの時間まで可能でしょうか。今回は通学時間を考えた志望校選びのお話をします。 (1)中学受験の通学時間ネタでよく言われること 『60分以…

【中学受験】午後受験のメリットとデメリット、活用法と盲点など

// 最近は、午後受験を行う学校が増えることで、多種多様な併願戦略が考えられるようになりました。ここ数年では科目を絞った1科目または2科目の午後受験も増え、受験者の体力負担軽減も考慮される受験も増えています。 2000年代初頭に導入し始められたとき…