2021年の入試も概ね終了し、塾では新学年がスタートしています。
2月末~3月を中心に各塾とも2021年度入試報告会が行われます。2020年はコロナ禍で中止になりましたが、今年はオンラインで行われるようです。内容としては、2021年の入試概況、問題の傾向などから2022年入試の動向予測などが中心になると思います。オンラインだと気軽に自宅から動画を見られますので、通っている塾だけでなく、他の塾のものも見てみると良いと思います。
<2/26>早稲田アカデミー 2021 Web入試報告会の資料が公開されました。(要申込)
サピックス
2021年度中学入試分析会
(首都圏)SAPIX小学部 | 2021年度 中学入試分析会 | 首都圏 中学入試分析会
以下、首都圏の内容です。(関西は別)
「2021年度首都圏中学入試分析会」を動画配信にて開催いたします。入試分析会では、本年度入試の概況や出題傾向の分析をサピックス講師よりお話しさせていただきます。
申し込み開始日:2021年2月9日14時~、 申込締切日:3月8日10時まで。
動画配信開始日:3月中旬予定。(視聴には登録必要)
参加申込書ダウンロード開始日 2021年3月16日10時から。
資料を希望する人は、登録後、参加申込書をダウンロードし、登録校舎に提示することで資料がもらえる。
視聴や資料を受け取るための参加申込書を希望する方はこちら (関西は別)
サピックスの塾生(新小1~新小6)の方は申込の必要はありません。
早稲田アカデミー
2021 Web入試報告会(入試分析映像)
行われたばかりの入試の概況、科目分析をWebオンデマンドでいつでも視聴可能。
動画視聴は要登録。
対象:年長~小5(新小1~新小6)生徒・保護者様
内容
・2021年中学入試概況
・2021年中学入試科目別問題分析
映像資料は2月26日~2021年5月10日18時まで視聴・閲覧可能。
→2/26申込者対象に動画が公開されました。
申込→
私国立中学入試分析映像 | 2021 Web入試報告会 | 進学塾・学習塾なら早稲田アカデミー
日能研
オン・ザ・ロード(首都圏)
2021年中学入試問題を分析。各校のアドミッションポリシーから未来を見る。
・日能研教務部によるパネルディスカッション形式の動画
・限定!2021年中学入試分析資料
動画の閲覧は申し込み不要、資料を希望の方は以下のページより資料請求を行う
東海、関西は別になっています。
四谷大塚
2021年中学入試報告会
2021年の中学入試を分析し、中学入試に対する疑問を四谷大塚がお答えします。
(注意)中野での「会場実施」とその動画を配信する「Web入試報告会」がありますので注意してください。
・会場実施
3月8日開場10時、開演10時30分~12時30分
場所:なかのZERO大ホール
・Web入試報告会
3月8日のなかのZERO大ホールで実施の入試報告会の動画を視聴
閲覧期間3月13日13時~3月31日24時まで。申し込み時期によって閲覧開始日が変わる。
会場実施・Web入試報告会ともに申し込みはこちら
栄光ゼミナール
2021年入試報告会
2月26日より、Web配信・ご自宅から視聴可能
申込は上のリンクから。
TOMAS
中学入試最新分析報告会オンライン
中学入試 最新分析報告会 オンライン | 個別指導塾・学習塾・進学塾ならTOMAS
配信期間:3月5日~14日。
視聴には事前申込が必要です。申込は3月1日12時締切。
TOMASによる最新の入試分析をふまえ、森上教育研究所所長の森上展安氏が2021年度の入試動向を詳しく解説。
申込はこちら
さいごに
入試報告会は基本無料なので、自塾や気になる塾の入試報告会は見ておきましょう。
冒頭でも書きましたが、複数の塾を見比べることによって塾のスタンスというか、差がわかるようになります。
以前は会場まで足を運ぶ必要がありましたが今年からはオンラインが中心となり、自宅で好きな時間に見ることができます。申込方法や締切は塾によって違いますので注意してください。
また、塾主催のものとは別に、各校舎ごとに入試報告会を行っているところもあります。機会があれば参加してみましょう。その校舎ごとの傾向・特徴や合格実績などを知ることができます。
参考になりましたら、応援クリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓