中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

【中学受験】ぶっちゃけ受験費用全部でいくら?【塾なし大手個別】

このグラフはのエデュママアンケート『中学受験、費用は全部でいくら? 終了組に聞きました。』(https://www.inter-edu.com/article/enquete/enquete-190322/) の結果です。

受験にかかる費用として塾、通信教育費、個別塾などのトータルでかかる費用を考えます。

塾の費用は通塾期間とどの塾かで変わってきます。

公立中高一貫は5年から通う人、6年から通う人がいます。
私立向けは4年から通う人、5年から通う人がいます。
私立は対策にかかる時間が長いため6年から通う人はほぼいないようです。

直前になると、個別指導塾や家庭教師を併用する方もいます。
体感的にはもグラフを見ても個別利用者は私立受験者の2割ぐらいかなと思います。

でかかる費用が安い方から順に説明します。

1.塾なし

公立中高一貫志望では一定数います。
私立志望でも数は少ないですがいますね、ブログでもみることがありますが少数派です。
塾なしは強者で気持ちが違いますね。

2.Z会、オンライン講座

公立中高一貫校であれば、通信教育、オンライン講座で対応する方もいます。私立でこのカテゴリの方はほぼいませんね。

3.公立中高一貫塾、安め地元の中小塾
6年時50-70万コース。
 
ena、栄光ゼミナール等の公立中高一貫の専門塾です。

4.安め私立向け大手塾、高めの地元の中小塾。
6年時80-90万コース。
 
栄光ゼミナール、市進学院等

5.中間ぐらいの私立向け大手塾~高めの私立向け大手塾。6年時100-130万コース。

日能研、四谷大塚~早稲アカ、サピックス
通常授業だけでなく季節講習、合宿などいろいろな費用が掛かってきます。

6.個別指導塾、家庭教師

私立志望の方は集団塾と併用することがあります。2割ぐらいの方が利用しているでしょうか。
 
費用は単価と時間によります。かける人は月に数十万単位の方も。単価は1時間あたり3000円-10000円です。
  
塾の費用をまとめたのが冒頭のグラフです。
だいたい安い方は都立一貫、高い方は私立、値段が高い部分は個別と集団の併用だと思います。

3年間で150万-250万ぐらいが平均でしょうか。300万以上も一定数いるのは大手塾と個別塾の併用ですね。
 
まとめると以下になります。

・公立中高一貫 塾なしや通信教育→0万-50万
・公立中高一貫 専門塾→50-100万
・私立専門塾→150-250万
・個別指導家庭教師との併用は単価と時間次第だが、+100万といったところでしょうか。

もし塾費用を減らすことを考える場合には
4年5年時を中心に

・季節講習をやめる、選ぶ。
・入塾のタイミングを遅らせる。
・オプション(週テスト、〇〇特訓など)を減らす。

などが考えらえます。

ウチの場合ですが、入塾も遅く、季節講習も結構受けていないので、フルに取られた人よりは安くあがりました。それでも200万弱はかかっているかな。
 
教育費に関しては、コストパフォーマンスに敏感にならずにケチるな、という考えもあります。

安易に削減するのはお勧めできません。もしやるなら、家の方針と財布事情によって取捨選択するのがいいと思います。季節講習をやめて、ほったらかしとかは絶対ダメです。