中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

中学受験終了後~中学入学までの春休みにやること

 f:id:jukenlab:20210219024233p:plain

先日から「中学受験終了後」に関する記事を2回書きましたが、今回で3回目となります。過去2回は以下の内容でした。

①中学受験終了後、入学式前にやること・やるべきこと・やってもいいこと

・小学校への報告・塾への報告・親類への報告
・入学手続き・制服採寸・招集日
・塾の受験後おつかれさま会
・塾の中学先取り講座
・中学で使うテキストを確認すること
・自主的な学習への誘導
・子どもにスマホを買うとして…

②中学受験終了後に気を付けること【合格と不合格のそれぞれ/スマホ問題】

・学校の委員会・クラス運営には積極的な参加を…
・上位校・第一希望校に合格したら
・合格だった子の親、不合格だった子の親
・不合格を引きずるのは親
・子どものスマホの話

では、今回の話題はというと…中学入学前にやってみたらいいこと

中学受験終了後~中学入学までの春休みにやること

入学予定の学校から出る宿題

最初から勉強の話というのもアレですが、とりあえず学校から出された宿題がある場合はやっときましょう。自分でやるなら英語ですかね。中学受験をやらせる家庭は受験塾に入る前に英語をやっている場合も多いですし。学校によっては先取り学習はやらなくてもいいという学校もあります。

中学の新入生LINEグループ入るか問題

新入生のLINEグループがそろそろ出来ていると思います。

スマホをもっているなら、入っておけばよいかというとそう単純にもいかない話。

親が子どものスマホを管理できていないと勝手に入ってしまいそうですが。

スマホは100%子どもの思い通りにやらせるのではなく制限を付けるほうが良いです。

で、新入生LINEグループのメリットデメリット

メリット:

・入学前後は学校に提出するものとか、忘れると面倒なものが多いので聞けると便利。

・入学前に知り合いができていると心強い。

・買ったばかりのスマホに慣れることができる。

デメリット:

・参加者が多く、朝から晩まで通知が鳴りづ付ける。LINE漬けになってしまう。

・入学後だけ盛り上がるが、その後はあまり有益ではなく、無駄なやり取りが多い。

・在校生のなりすましやら、荒れる要素が多い。

 

あとLINEグループに入らなくても入学したら友達は普通にできます。

 

 

学校の勉強以外の学びにチャレンジ

読書、パソコン、プログラミング、ピアノ、料理、楽器、小説を書いてみる、漢字検定、数学検定、…など受験勉強時は余裕がなくてできなかった勉強、というか広い意味での学びをやってみると良いと思います。

必要だからやらせる、ということではなく、子供に興味があることベースで考えたほうがいいと思います。そして、ある程度の成果として残るとよりいい。Youtubeの動画制作だっていいと思います。個人情報とかの管理の勉強も含めて。

例)読書→読書感想文にする、どこかに投稿してみる。
パソコン、プログラミング→学びに応じた成果物を作る。
漢字検定、数学検定→検定を受検する。
料理→写真を撮り、レシピをのせWEB公開するとか。

学校の勉強以外の勉強をする機会や時間はあまりありません。この時期、学習の幅を広げておくことは大切です。

やるにあたり、ゴールから逆算してスケジュール管理を子供で考えてやってみるのもいいです。失敗しても経験として残るので。スケジュールのたてかた、進捗管理は学習そのものと同等に大切なことです。

受験勉強でできなかった家の手伝い

受験勉強をやっていた期間は子どもはほとんど家の手伝いをやっていないのではないでしょうか。掃除でも買い物でもご飯を用意するでも、子どもの興味のあるもの、ないものにかかわらず、なんでもやらせたらいいと思います。

中学受験組は、受験をしてない子どもより家の手伝いをした量は少ないはずです。

勉強が好きなら遠慮なく勉強

個人的には中学受験勉強の先取り学習とかだけに時間を使うのはもったいないと思いますが、やりたいなら英語、数学を中心にやってもいいと思います。中学校で使うテキストを確認し、簡単なものからやるのが良いです。基礎英語とかは4月が始まりなので使う場合には注意してください。調べれば参考になるサイトがあると思います。

中学受験のテキストの整理

過去問やテキストなどの整理は少しずつしておいたほうが良いかもです。たいていはメルカリやヤフオクで売ることも可能です。市販されているものならばブックオフに売ることも可能です。

学校のクラブ活動を確認

これは別にやらなくても良いですが、何か部活を始めよう、だけど何も決めていないと言う場合、学校のHPを見ながら部活動を見てみるのも良いです。私立中学は意外は部活も多くあります。攻玉社のレゴ部とかガンダム部とか、麻布のバックギャモン部とか。

部活動を見ると、中学校生活をイメージしやすいかも。

 

中学受験終了後、入学式前にやること・やるべきこと・やってもいいこと 

合格後の塾へのお礼どうするか問題【家庭教師や個別は?】

大手塾別の合格人数調べてみた!【サピックス/早稲アカ/日能研】

2022年中学入試の国語出典一覧作ってみた。55校掲載【中学受験】

私立中はじめての英語、テキストはどのぐらいの難易度か?