最近twitterでよくつぶやいている中学受験終了時の「あるある」です。
中学受験親あるある
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2020年2月13日
生まれたときは、『元気で健康でさえいてくれれば』
と思っていたのに、この変わりようといったら。
これは中学受験でテンパっているときあるあるですね。生まれたときのあの感動はどこへやら、子供とバトルしながら中学受験道をひた走ります。
中学受験終了あるある
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2022年2月10日
受験が終わり、ロスってわけではないが、何をしていいのか疑問に思う。
受験の前は何して過ごしてたっけ?と考える。
受験中はあれほど「自由な時間がほしい」と思っていたのに、あれ?なんだろうこの空虚感。
中学受験あるある
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2021年2月5日
受験が始まる前日の1月31日から実は1週間しか経っていないがずいぶん昔のことに思える。
2月1日から1週間は長いです。受験、合格発表、進路決定、毎日毎日、いろんな感情が怒涛のように押し寄せ、時間がゆがみます。喜んだり落ち込んだり、まさに悲喜こもごも。この1週間で子供も家族も成長している気がします。
中学受験終了親あるある
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2021年2月7日
上位校に合格後、今までほとんど話したことがない同級生の親から急に話しかけられだす。
多分「おめとうございます」的な意味だとは思いますが、絶対に天狗になってはいけません、かならず叩かれます。丁寧に応対しましょう。
中学受験 難関校合格あるある
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2022年2月9日
難関校に合格した瞬間から、地頭が良かったことにされる。
結構努力したつもりなんですが…、その努力より地頭が良かった的な結論になりがちです。これも食い下がってはいけません。謙虚な応対を。
中学受験終了あるある
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2022年2月9日
小学校の受験組ママの追跡班が優秀すぎて
2月8日ぐらいには、小学校の受験組ほぼ全員の
合否情報と進学先が筒抜けになっている。
追跡班はホント優秀、聞き込み捜査に余念なし。子供に聞きに行かせたりもします(笑)
#中学受験 終了時あるある
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2022年2月6日
『本番に強い子供って確かに存在する』
合否がでると、あれ?という結果がいくつかあります。
中学受験は番狂わせが多いと言われますが、合格をもぎ取る「本番に強い」子供は確かに存在しました。
中学受験あるある
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2021年2月22日
『採寸から入学式で背が伸びたんではないか?
明らかに余裕が減っている…』
少しでも長く着れるように採寸のときにかなり余裕をもたせて注文していたはずが、入学式までの2カ月ぐらいでまた背が伸びて、余裕を食いつぶしてしまいます。
もうワンサイズ大きくて良かったのか?
中学受験あるある
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2022年2月10日
中学受験が終わり、久々に家族でテレビのクイズ番組を見る。子供に全く歯が立たなくなっていることに気が付く
中学受験の知識は広いので、クイズ番組でも全く勝てなくなってしまいます。
中学受験あるある
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2020年2月6日
「中学受験はタイヘンだ」と聞いていて、
わかっていたつもりだったが、
やってみると本当にタイヘンだった。
誰かに聞かれたら答えるだろう
「中学受験はタイヘンだ」と。
大変だとは聞いてはいたのですが、終わってみるとやっぱり大変だったと感じた方は多いのではないでしょうか?
中学受験はいろんな意味でタイヘンだなと思います。私は安易に人にはすすめらないです。
中学受験親あるある
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2022年2月10日
公立中の保護者に「高校受験がなくてイイわねぇ」と言われて、
それはちょっと違うような気がしたがやりすごす。
「ラクでいいわね」という感じで言われると、それは違うかなぁとは思いますが、
中学受験の大変さは、やったことない人に伝えるのは難しいと思います。高校受験や大学受験の大変さとも違いますし。
中学受験終了あるある
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2021年2月25日
確かに「入試が終わったら勉強せずに我慢していたゲームとかスマホとか思う存分やったらいい」と思っていた。
しかし、本当に思う存分すぎて、
文字通り「朝から晩まで」やっているので
ちょっとキレ気味になってきた。
受験勉強のときはなんだかんだで1日10時間、12時間とか勉強していたので、少しぐらい勉強するかと思ったら全くしない。びっくりするほど勉強しないんです。
よく考えると、1日10時間12時間、勉強できた体力があるわけだから、その体力で勉強よりはるかに楽しいゲームをやったらそりゃ、朝から晩までやっちゃえます。
中学受験終了後、入学式前にやること・やるべきこと・やってもいいこと
大手塾別の合格人数調べてみた!【サピックス/早稲アカ/日能研】