中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

中学受験、最後は神頼み…合格祈願について

 ちょっと目先を変えた話を。で選んだ話題が「神頼み」。中学受験で合格祈願に行く人がどのぐらいいるのかはよくわかりませんが自分の経験も踏まえて掘ってみたいと思います。

神様を信じるかは人による

全く合格祈願などに興味がない人、合格祈願で神社に足を運び絵馬を書く人、初詣と一緒にお願いしてくる人、神社の中のスペースで神主さんに祈ってもらう、ほんと人それぞれです。一般的に受験までに一度は足を運び、学業成就のお守りを買うというぐらいの人が多いように思います。あと初詣のときにとか。

そんなこと気にする人いる?

キリスト教系の学校でも神社で合格祈願していいのかな?あまり気にしている人もいなさそうですが。調べてみたところ神社の雰囲気とか仏教に近いイメージがありますが、今は関係ないみたいです。

学問の神様、菅原道真

有名なのは湯島天神で、菅原道真がまつられています。〇〇天神、〇〇天満宮とう名前がついているところは、全て菅原道真がまつられています。学問の神様というありがたい称号があります。福岡の太宰府天満宮も有名です。

また湯島天神には王貞治氏の生涯の座右の銘である「努力」の碑があります。

王貞治氏の「努力の碑」

https://www.yushimatenjin.or.jp/pc/keidai/doryoku.jpg

合格祈願グッズ

太宰府の鉛筆

湯島天神 ご祈祷授与品のご案内

 湯島天神で買える合格祈願グッズです。定番の学業お守り、木札、絵馬、学業成就鉛筆は合格にかけて五角形。

合格祈願に行くタイミング

初詣のときに

初詣のときに行く人が多いと思いますが、とても混雑します。外にいる時間が長くなるので防寒対策はお忘れなく。

志望校が固まった段階で

年明け、初詣のタイミングはとても混雑します。12月とか志望校が決まった段階で行くのも良いと思います。

子供は忙しいので親だけでいく

子供も一緒に行ってもかまいませんが、いろいろ忙しいですし、お守りグッズを買うとか祈願だけならば本人が必ずしもいかなくてもいいと思います。

子供が模試を行っている間、受験を受けている間

模試や実際の受験のときに付き添いに来た親が学校近くの神社に合格祈願にいくというのは多いと思います。実際入試の空き時間に近くの神社に行くと同じような親が何人もいます。 

合格祈願・祈祷

神主さんに名前とか志望校を読み上げてもらうアレです。

湯島天神では5千円、1万円、2万円のコースがあるようです。

湯島天神公式サイト

年末年始は混雑すると思うので避けていくとよいと思います。

私個人的にはあまり興味がなかったのですが、ウチの奥様は

割と神頼み?で、受験の1年前にやりましたね。

私は正座がキツかったのしか覚えていません。

合格後はお礼参りに行く

これも行く人、行かない人それぞれだと思いますが、希望校に

合格したらお礼参りに行ってみましょう。

受験の後ですので時間的にも余裕があることでしょう。

合格祈願は気休め?

合格祈願してもそれ自体で点数が上がるわけではないとは思いますが、

メンタルの安定やモチベーションにつながることはよくあります。特に保護者(笑)

6年は忙しく行くタイミングが難しいかもしれませんが、保護者だけでも行ってみてはいかがでしょうか?

 
「参考になったよ」という方は応援クリックお願いします^ ^


中学校受験ランキング