今回は設立時の名前が今と違っていて意外性のある女子校というのがテーマです。
女子校の場合、その起源はミッションスクールだったり、家政学を学ぶ私塾的なものだったりするところが多く、校名設立時は今とは随分違った名前がついていたようです。
設立時の校名が意外な学校一覧
設立時の校名(設立年)→今の校名
アメリカン・ミッション・ホーム (1871年設立)→横浜共立学園
ミッションスクール。創立時は宣教師は日本語が話せず授業は英語だったとか。
築地語学校(1875年設立)→雙葉中学・高等学校
フランスの修道会により設立。英語・フランス語等の語学塾が起源。元々は今の築地に学校があり、四谷に移ったのは1909年。
華族女学校(1877年設立)→学習院 学習院女子
元々は皇族・華族子女のための教育機関として設立。今でも皇族=学習院というイメージがあります。
女子仏学校(1881年設立)→白百合学園
ミッションスクールが起源。フランスの修道女により設立。設立時の所在地は神田。「仏英和高等女学校」という名前の後「白百合」に校名変更。
女子裁縫専門学校(1892年設立)→豊島岡女子学園
元々は裁縫などを教える学校が起源。今でも毎朝「運針」の時間があります。創設時の場所は新宿。
和洋裁縫学院(1897年設立)→和洋九段女子
こちらも豊島岡同様、裁縫などを教える学校が起源。
横浜紅蘭女学校(1900年設立)→横浜雙葉学園
ちょっと漫画に出てきそうな学校名でカッコイイ。フランスの修道会により設立。
大妻技芸伝習所(1908年設立)→大妻中学高等学校
千代田区の日本武道館近くの一等地で「日本一地価の高い学校」と言われることも。設立時から場所の変更はない。校訓は「恥を知れ」。
井の頭学園女学部→藤村女子(1932年設立)
創設者の藤村トヨ先生は女性で日本で二番目に体育の教員免許を取った方。新体操などスポーツでも有名。地名を冠にしている「井の頭学園」の方が今っぽい名前かも。
帝国第一高等女学校(1938年設立)→吉祥女子
漫画・ドラマに出てきそうな校名「帝国第一高等女学校」、今の吉祥女子です。設立時は今の新宿区・大久保にあり吉祥寺に移転したときに名前を変更しています。
今回はここまで。
↓ ↓ ↓
twitterの 『#名画で学ぶ中学受験』が面白すぎる! - 中学受験の下書き
twitter「いいね」から見える中学受験論 - 中学受験の下書き
【中学受験】ありがちで非効率な夏休み【夏期講習】 - 中学受験の下書き
【中学受験】午後受験のメリットや注意点を徹底解説【体力は?移動手段は?】