中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

親が中学受験を経験した家庭の子どもの84%が中学受験予定、理由は?【アンケート調査結果】

f:id:jukenlab:20210227231023p:plain

栄光ゼミナールが小中高生と保護者の中学受験・高校受験に関するアンケート調査を実施、その結果によると親が中学受験を経験している場合には子どもも中学受験する傾向が強く、中学受験経験者の親からみると、今の中学受験は多く勉強量や質が向上し競争が激化していると感じている人が多い傾向が見られました。

小中高生と保護者の中学受験・高校受験に関する調査結果

栄光ゼミナール調べ、アンケート結果→詳細はこちらをご覧ください。 https://www.eikoh-seminar.com/uploads/16781.pdf

調査対象:栄光ゼミナールなどに通塾する保護者

調査方法:インターネット調査

ざっくりまとめとコメント

■保護者が中学受験を経験した家庭の子ども 84.0%が中学受験した、または受験予定

[補足]アンケートによると、中学受験をしなかった親が子どもを受験させた割合が67.5%だったのに対して、中学受験をした親が子どもを受験させた割合は84%となっており16%多い。

■保護者が受験経験者の場合、子どもを中学受験させる 理由

①「子どもの適性に合った教育が受けられる」
②「保護者自身がその進路を選んでよかったと感じている」

[コメント]保護者自身がその進路で良かったという経験から、子供にも受験を勧める傾向がありそうです。ちなみにウチが中学受験した理由は「子供が強く希望した」からですね。私(父親)も妻も入塾や中学受験にネガティブだったので。

■受験経験者の保護者は自分の中学受験と子どもの中学受験を比較して 「子どもの方が大変」だと感じている。理由についてのアンケート結果は→

・子どもの方が勉強時間が長い(73.3%)
・子どもの方が受験競争が激しい(83.2%)
・子どものほうが塾に通い始めた時期が早い(81.2%)
・子どものほうが受験に対する保護者のサポートが必要だ(87.1%)

[コメント]中学受験経験者の親から見ると、今の受験は質・量ともに負荷が増えているようです。特に受験には保護者サポートがより必要になったとほとんどの人が感じています。

f:id:jukenlab:20210227233948p:plain

中学受験のメリットは? 

・子どもに合った学校や教育を早期に選べる(66.3%)
・学力の向上につながる(61.9%)
・大学受験への準備ができる(58.2%)
・中学入学後、部活動や習い事に打ち込める(48.9%)

[コメント]付属校・進学校、別学・共学、面倒見・自由、自分で選べるのは大きいですね。今も昔ですが、学力向上や進学面での期待は大きな理由の一つです。

■受験や勉強に関して今の子どもたちがうらやましいと感じることはや大変そうだと感じることは?

・タブレット学習や動画など、簡単に見られない実験や景色写真が手に入る
・自分たちの頃は詰め込み型だったが、今の子はそれだけでなく知識を活用することが求められていて、より高度な事を求められている。
・受験に関する情報が手に入り易く、学校や塾選び、勉強法など子どもに適した内容を取捨しやすい。
・勉強量が圧倒的に多く、精神的にも体力的にも大変だと感じる
・公立一貫校があり、公立でもより深い学びを得られる機会がありうやらましい
・思考力や判断力、表現力なども必要になっており、暗記だけでは乗り切れない。
などなど。

[コメント]アンケート結果にはいろいろなコメントがありますが以下の2点に集約されます。
・親世代より子供世代の中学受験は必要な勉強量や質がハイレベルになっている。
・今の世代はICTの進化や学校、学びの多様化で選択肢が増えている。 

さいごに

栄光ゼミナールに通塾する保護者が対象のアンケートということもあり中学受験に積極的な層も多く含んでいる結果とは思いますが、中学受験経験者が親の場合は、子供の受験経験率は高くなります。また親世代の受験と比較して今は勉強量や質が高くなってきているのがうかがえます。

 

参考になりましたら、応援クリックしていただけると嬉しいです。

 ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村