中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

コロナ関連

朝日新聞「都内の塾に通う小中学生7人が陽性 塾の講師から感染か?」の記事を深掘り

東京都は都内の塾で7人の小中学生が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 記事の内容 都内の塾に通う小中学生7人が陽性 塾の講師から感染か [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル ざっくり記事のまとめ ・都内の塾に通っていた小中学生7人が感…

【中学受験】ある学校のコロナ休校配慮による試験範囲制限が結構エグい件

毎日のようにコロナ影響による試験範囲の情報が流れてきます。今日流れてきた、日大二中の入試範囲の制限は、その切り捨てっぷりが結構エグいように思います。 入試要項 | 中学校 | 日本大学第二中学校・高等学校 臨時休業の実施を踏まえた令和3年度中学・…

国立大2次試験で配慮の大学多数、横浜国大は学力検査中止。中学入試への影響は?【出題範囲制限・発展問題削除・科目削減】

国立大学の7割が二次試験の内容で発展的な内容を出題しない等の特別な対応をすることが朝日新聞の記事になっており話題になっています。 二次試験の出題範囲等を縮小する大学、変更しない大学 国立大の7割が2次試験で配慮 出題範囲を縮小、中止も:朝日新聞…

9月入学はなぜ実現できなかったか?

安倍首相が、新型コロナウイルスによる学校休校の長期化を受けて検討していた「9月入学」を事実上断念したという報道がありました。本ブログでも何度も取り扱った9月入学問題、制度自体よりもそれ以外に要因があったような気がする。今回は私見も踏まえて…

【中学受験2021】コロナ休校が終わろうとしてる。この3か月受験勉強ができなかった場合に読む記事。

塾の対面授業もそろそろ開始されますし、学校もようやく再開します。コロナ休校3か月学校休みだったのにあまり勉強できなかった。部屋にこもってyoutubeとテレビばかりになってしまった、と焦っている人もいるのではないでしょうか? 今回は、そんなこの3か…

「塾、対面指導ないのに授業料は徴収 減額してもらえる?」問題【朝日新聞】

今日の朝日新聞デジタルに「塾、対面指導ないのに授業料は徴収 減額してもらえる?」かという面白い記事がありました。 対面授業なしで減額しない問題 質問「対面授業がなくなり、テキスト送付と動画配信になった。対面授業がないのに、授業料は全額引き落と…

ついに首都圏でも緊急事態宣言解除!中学受験大手塾の対応まとめ【サピックス・早稲アカ・四谷大塚・日能研】

<2020/05/27 21:30>日能研をアップデート <2020/05/28 21:30>四谷大塚・早稲田アカデミーをアップデート <2020/05/30 02:00>早稲田アカデミーをアップデート 本日、5月25日安倍首相は首都圏・北海道で継続していた緊急事態宣言を解除すると表明しました。こ…

コロナ騒動が中学受験2021へどのような影響を与えるかについて

新型コロナウイルスの新規感染者は減少傾向にはあるものの、すでに休校が長期化しており、今後もソーシャルディタンシングの確保など生活での制限は続いていくものと思われ、中学受験においても少なからず影響がありそうで、今後の状況次第ではありますが、…

文科省が自治体に通知。高校入試「出題範囲、配慮を」←これにしれっと中学入試も入っている件

新型コロナウイルス感染拡大で休校が長期化したことによる学習の遅れを踏まえ、文部科学省は14日までに、高校入試で受験生が不利益を被らない措置をとるよう全国の自治体に通知した。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59109210U0A510C2CR8000/ この文…

【コロナ対応】三田国際学園中高のZoomによるオンライン遠隔授業について【教員も在宅】

三田国際学園中高のwebに以下のようなオンライン授業の記述があります。 http://www.mita-is.ed.jp/news/detail.html?id=1535 現在は緊急事態宣言を受け、教員も自宅から遠隔で授業を行っております。生徒たちの生活リズムを保つため、毎朝Zoomを利用したHR…

アフターコロナ、休みすぎで不登校が増えるんじゃないか?【昼夜逆転】

自粛自粛で家の中にいると、youtubeとかゲームとかテレビとかをダラダラ見る時間が増えます。日々の生活もメリハリがなくなってきます。私やウチの子の様子を見つつ、ちょっとコロナ自粛生活を書き出してみましょう。 ①朝起きない、夜寝ない。生活のリズムが…

【5/6更新版】中学受験塾Zoomオンライン授業対応状況(首都圏)【サピ/早稲アカ/日能研/四谷/栄光】

5月4日、全ての都道府県について5月31日までの緊急事態措置の延長が発表されました。日々の感染者数も一部減ってきているようにも見えますが、学校・塾ともに通常運転まではまだ時間がかかりそうだと感じていると思います。 中学受験大手塾は動画配信や双…

学校の9月入学・9月始業問題。有名人コメントななめ読み!

9月入学・9月始業問題、思いのほか大きくなっているという印象です。 メディア・国・都道府県知事も賛否両論。テレビで取り上げられ有名人の方もそれぞれの立場でコメントしています。調べてみるとなかなか面白いと思ったので著名人・有名人の方のコメント…

「文科省、学校再開に向けた指針公表」と「無料のオンライン学習支援『休校塾』」

今日は気になるニュース記事の紹介 ①文科省が学校再開に向けた指針公表、「9月入学」は課題精査 ②鳥取の県立学校7日から再開、感染拡大見られず判断 ③無料のオンライン学習支援「休校塾」青梅の大学生が立ち上げ ①文科省が学校再開に向けた指針公表、「9月…

【ZOOM】中学受験大手塾オンライン授業対応状況(首都圏)まとめてみた!

新型コロナウイルス感染拡大により学習塾の対面授業がなくなって約1か月。中学受験大手塾は動画配信や双方向Web授業などオンラインへと舵を切ってている。各塾とも双方向授業の標準ツールとなったZOOMを使っているが、各塾により対応状況は異なっている。各…

【コロナと学校と中学受験】「9月入学・9月始業」問題。高校生・首相・県知事のコメントどうみるか?

新型コロナウイルス感染拡大による休校の長期化により、入学時期を半年後ろ倒しにする9月入学制の導入を求める声がある。個人的には、なかなか大変そうだと感じてます。詳細はこちら。 ・ネットで声を上げる高校3年生 ネット上で署名活動をしている高校生が…

【コロナと学校と中学受験】「9月入学」ってどうよ?

コロナ禍により、教育活動が停滞し、学校が再開されたとしても1年間のカリキュラムをこなせるのか?という問題があります。そして少し前あたりから、2020年の4月~6月までは実質教育の機会がほぼない可能性がありますので、入学式など全ての学校行事を半年後…

【中学受験塾標準ツール】ZOOM5.0になるってよ!【双方向web授業】

元々ZOOMはビデオ会議アプリとして2019年12月に1000万人のユーザだったのが2020年3月には2億人以上、さらに今月には3億人とも言われています。爆伸びしたビデオ会議アプリZOOM。中学受験塾業界でも席巻しておりまして、ついにサピックスまでZOOMを採用、大手…

『学習塾へのオンライン授業に関するアンケート結果』を深掘り

教育・学習支援業を行う株式会社POPERが、同社が提供するアプリを通じて全国の学習塾対象に「新型コロナウイルスがもたらしている学習塾への影響」をテーマにアンケートを行い、以下に公開しています。 これが結構面白いので深掘りします。詳細は上のリンク…

ついにサピックス双方向オンライン授業を5月に導入、その注意点について

昨日あたりから中学受験塾界隈でざわついていたサピックスの双方向オンライン授業導入について。判断が微妙だったので微妙なツイートをしてしまったのですが、本当だったようです。ソフトはZOOMで5/7以降に授業開始とのこと。最初5/7かと勘違いしまいたがも…

ついにサピックス双方向オンライン授業を5月に導入、その注意点について

(↑にある日付が違います4/25記事です) 昨日あたりから中学受験塾界隈でざわついていたサピックスの双方向オンライン授業導入について。判断が微妙だったので微妙なツイートをしてしまったのですが、本当だったようです。ソフトはZOOMで5/7以降に授業開始との…

小中学校の夏休みゼロ、市長『早い時期の宣言で保護者らに覚悟を』という記事

今日、見つけたニュース、「小中学校の夏休みがゼロ」。兵庫県の小野市の市長が定例記者会見で表明。 ざっくりまとめると ・不足している授業日数を確保するため市内の小中学校の夏休みゼロを表明。 ・市長「早い時期に宣言することで、保護者や教職員に覚悟…

『中学受験塾にも広がる映像・オンライン授業。「効果」に疑問視、返金求める声も』という記事

こんな記事を見つけました。 「新型コロナの影響…中学受験塾にも 広がる映像・オンライン授業『効果』に疑問視、返金求める声も」 この記事ざっくりまとめると3点に集約されます。 ・授業動画配信はメリット・デメリットあり 子供の感想「わからなかったと…

世間をザワつかせた『ダメなオンライン始業式』

なんか先日のニュースでダメなオンライン始業式が取り上げられ、世間をザワつかせています。これはダメでしょう。 (校長だけ)安全な「オンライン始業式」を実施しました!アホなん? https://t.co/33tFff65Vc — ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_n…

【NHKニュースWeb】「全授業オンライン実施の学習塾も」の記事を深掘り【早稲アカ】

NHKのウェブニュースで早稲アカのZOOMによる双方向Web授業が取り上げられていました。 ざっくりまとめると ・早稲アカでは緊急事態宣言が出され後、対面授業をとりやめ、双方向Web授業を行っている。 ・生徒「友達の顔を見られるのですごく楽しい」「いつも…

【中学受験】大手塾の緊急事態宣言後の対応について【動画配信・ZOOM双方向授業など】

新型コロナウイルスにより対面授業が中止になったことにより、各塾ともそれぞれの方針を打ち出してきています。 早稲アカ→ZOOMを対面授業に置き換え 日能研→動画配信+ZOOM質問教室 サピックス→動画配信 四谷大塚→動画配信「予習ナビ」「復習ナビ」 ・さいご…

『コロナ禍』何と読む?【わかっているフリしてませんか?】

ここ2週間ぐらいでやたら新聞やらニュース記事で見るようになった「コロナ禍」という言葉、なんとなく意味がわかるから特に気にしていない人も多いと思います。読めなくても日常生活に問題なさそうだし。 ワタシも「なんとなく」で処理していたのですが、な…

気になる記事「学習塾講師は月収30万円減で悲鳴…学習意欲の維持に悩む生徒も」

アベマの記事で気になるものがありました。 「学習塾講師は月収30万円減で悲鳴…学習意欲の維持に悩む生徒も」 テキスト https://times.abema.tv/posts/7049591 動画 abema.tv ざっくりこの記事は ・都の休業要請をする業種に学習塾も入っている。 ・予備校講…

【新型コロナウイルス】緊急事態宣言発令後でも通常対面授業を続ける学習塾・予備校の言い分

<2020/04/12>ITTO個別指導学院、個別教室のトライの情報を追加。都道府県をまたがって展開する塾について。 緊急事態宣言の対象に学習塾が含まれていることもあり、ほぼ全ての塾で対面授業は中止となり、休講またはオンラインでの授業への切り替えとなってい…

【朝日新聞取材】緊急事態宣言後の各塾の対応。サピ「休講」早稲アカ「WEB授業」四谷「今から考える」四谷大丈夫か?

朝日新聞デジタルに、緊急事態宣言後の東京都対応案が判明したことで、各塾側はどう対応するのか?という記事が出ています。 都が塾の施設使用停止要請へ 「動画や電話でサポート」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル ・サピックス:通塾による授業は…