中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

受験情報

中学受験終了後、入学式前にやること・やるべきこと・やってもいいこと

2023年中学受験を終えられた皆様、お疲れさまでした。 今回は、受験後や中学入学式前のイベントや、やること、やるべきことなどを書きたいと思います。

【中学受験】日能研2022年入試結果R4偏差値一覧【最新版】

日能研の2022入試結果を踏まえた最新偏差値表です。 日能研生の入試結果を元に、学校のR4偏差値[=80%の合格可能性]を算出しまとめた一覧となります。

(3/24更新 人数修正・国立追加)2022年東大合格者数ランキング☆開成41年連続首位/桜蔭理Ⅲ13人

東京大学入試の合格発表がありました。インターエデュなどの高校別ランキングをレビューします。

【最終版】大手塾別の合格人数を121校ぐらい調べてみた!【サピックス/早稲アカ/日能研/四谷大塚/栄光ゼミ】【中学受験2022】

3/13ほぼ最終版です。 2022中学入試の大手塾(サピックス、早稲アカ、日能研、四谷大塚、栄光ゼミナール)の塾別合格者人数をまとめています。

「制服がなく、私服登校可能な学校」と「制服なしのメリット・デメリット」

今回のテーマは学校生活や登校時の、制服か?私服か?、「制服」がない学校の特徴についてとか。これも結構深いというか、いろいろとある話。制服がある学校とない学校では雰囲気もかわりますし、学校のカラーを方向付ける要素ともいえます。 制服か私服か……

【受験終了】どうせ勉強しないなら無料でタイピング(タッチタイプ)練習やったらいいんじゃね?

中学受験が終わって、スマホを買ったら一日中youtubeとLINEをやっている自分の子供に蹴りを入れたくなりませんか?それだったら寿司打でタイピング(タッチタイプ)の練習でもやったらいいんじゃね?という話。

【2022年版】雑誌の『私立中学のメリット・デメリット』記事がどれだけ本当だったか?を私立中親がホンネで語る

雑誌で「私立中のメリット・デメリット」といった記事を見かけますが、実際に私立中に何年か子供を通わせていて、これらの雑誌に書いてあることが、ウチにとってどれだけ本当だったか?コロナ2022年度版としてまとめました。

大手塾が『2022年度入試報告会』の申込を受付中!【サピックス/早稲アカ/日能研/四谷大塚/他】

2月末~3月に各塾とも2022年度入試報告会が行われます。内容は2022年の入試概況、問題の傾向分析から来年の入試がどのようなものになるのかの予想や説明などを行います。オンライン開催だと気軽に動画を見られますので、現在通っている塾だけでなく、他の塾…

中学受験終了あるある

最近twitterでよくつぶやいている中学受験終了時の「あるある」です。では、どうぞ!

中学受験・大手塾比較を1ページでまとめてみた【サピックス/早稲アカ/四谷大塚/日能研】

2月3月は入塾シーズンでもあります。中学受験大手塾のサピックス、早稲アカ、四谷大塚、日能研の塾比較を1ページでまとめました。

【中学受験2022】合格後の塾へのお礼どうするか問題【家庭教師や個別は?】

2022年中学入試も大半が終了し、進学先も大方決まったと思います。この時期によく話題に上がるのが、塾や家庭教師への「お礼どうするか」問題。するべきか、しなくて良いのか、相場は?気になっている人が多いかと思います。

【中学入試2022】男女御三家入試の国語出典をまとめてみた!【開成/麻布/武蔵/桜蔭/女子学院/雙葉】

2022入試、男女御三家の国語の出典書籍一覧です。 開成、麻布、武蔵、桜蔭、女子学院、雙葉】

【中学受験2022】2月決戦直前、親の注意事項とやるべきことをまとめてみた

来週からは2月となり東京・神奈川の中学入試がはじまります。 親の注意事項とか、やるべきこととかをまとめてみました。 ①子どもの受験結果に対して受け止める覚悟を ②倍率は気にしない ③2月1日からの動きをまとめておく ④持ち物の確認 ⑤受験前日の過し方、…

【中学受験2022】受験直前一気に学力が向上する『ジグソーパズル効果』について

1月に加速度的に学力が向上することがあり、勝手に「ジグソーパズル効果」と呼んでいます。 ジグソーパズルをやると、最初は1つはめるのに時間がかかりますが、途中から「慣れ」と「残りピースの減少」で加速度的にパズルが組みあがっていきます。受験勉強…

【中学受験2022】ネットにあふれる合格体験談と第1志望合格は4人に1人という事実

インターネット上にあふれる合格体験談と第1志望合格は4人に1人という事実 そういうことについて、あれやこれや書きます。

浦和明の星が合格発表、得点関連の統計データが予想通り過ぎる件【埼玉最難関女子校】

今日1月16日に浦和明の星、第1回の合格発表が行われ、合否と受験者平均得点、合格者平均得点が発表になりました。去年もこれに関する記事を書いているのですが、今年の浦和明の星第1回入試得点データも予想通り(=今までの統計情報と同じ)すぎて、やっぱり…

【中学受験2022】子供が受験後「できなかった…」のに合格、「できた!」のに不合格がよくある件

子どものいう試験の「デキ」と実際の合否が一致しないことが、よくあります。 実際にそういう話を塾で聞いたり、模試で体験したりしたことある方多いのではないでしょうか?今回はどうしてそのようなことが起きるのかを考えます。

【中学受験2022】入試当日、待ち時間の過ごし方【学校待機室/神社へ合格祈願/ファミレス/図書館等】

いよいよ埼玉入試が始まります。今回は入試の待ち時間をどこでどう過ごすかという話です。

中学受験『受験前日の準備と過ごし方』やって良いこと悪いことを解説

いよいよ首都圏の中学受験が1月10日埼玉校を皮切りに始まります。 今まで何年と頑張ってきた結果が数時間の試験で決まってしまうわけです。 今回は、受験前日の準備と過ごし方について解説していきたいと思います。

【中学受験2022】受験当日持ち物チェックリスト(親用、子供用)

受験当日の持ち物について。 自分だけで準備すると抜けがあったりするので、チェックリストがあると便利です。塾でも配られるので参考にすると良いと思います。 大事なのは、既存のチェックリストをベースにして、自分に必要なものを追加して、自分用のリス…

【中学受験2022】中学受験前・冬休み明けの3学期始業式は重要な日【1月の情報戦】

中学受験生は1月に小学校を休むか?という話が毎年出てきますが、休む場合でも冬休み明けの3学期始業式は出席したほうがいいという話。

【中学受験2022】埼玉最難関女子校『浦和明の星』の詳しすぎる解説

埼玉の1月入試まで1週間となりました。今回は埼玉最難関女子校で女子御三家との併願も多い『浦和明の星』の詳しすぎる解説と入試対策です。かなり長文となっております。

【中学受験2022】箱根駅伝出場大学で付属中学がある学校をまとめてみた

2022年箱根駅伝に出場している大学に内部進学でき、中学受験できる首都圏の学校をまとめてみました。 これらの中学校に進学すると箱根駅伝を見る目も変わってきそうですね。

受験生が親からかけてほしい言葉、言われたらイヤな言葉TOP3【なかなか難しい!】

受験の子どもに声をかけようにもなんと言っていいかわからなかったり、気の利いたことを言おうとしてスベったりすることもあります。ワタシはスベるタイプw DIMEの記事で『受験生が親から受験期にかけてほしい言葉、言われたら嫌な言葉ランキング』 という…

私立中学校データベース「私服通学可能」「入試が1回のみ」「設立が古い女子校」

特定の条件にある学校を列挙し眺めてみます。私立中学校データベース「私服通学可能」「入試が1回のみ」「設立が古い女子校」

中学受験生のお正月「当然勉強する派」vs「勉強せず休む派」

お正月、元旦に勉強するかどうか? 「当然勉強する派」 vs「勉強せず休む派」という話。

【女子編】2月→11月で偏差値が上がった学校・下がった学校【中学受験】

【女子編】2021年入試の結果偏差値(2月)と2021年第5回合不合判定テスト(11月)の偏差値を比較して偏差値が上がった学校、下がった学校をまとめてみました。

【男子編】2月→11月で偏差値が上がった学校・下がった学校【中学受験】

2021年入試の結果偏差値(2月)と2021年第5回合不合判定テスト(11月)の偏差値を比較して偏差値が上がった学校、下がった学校をまとめてみました。

【中学受験】入試直前の1月に学校を休んで勉強するかの判断基準【2022年コロナ禍・休む?】

受験直前お毎年1月に学校を休むかどうかの話題が出てきます。1月に休むかどうかの判断基準と、アドバイスをご紹介します。

【中学受験】日能研2022年入試予想R4偏差値一覧【最新版】

日能研の最新偏差値表。 日能研生の入試結果を元に、学校のR4偏差値[=80%の合格可能性]を算出しまとめた一覧となります。