中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

【女子編】2月→11月で偏差値が上がった学校・下がった学校【中学受験】

f:id:jukenlab:20201119040216p:plain

四谷大塚が2021年11月に実施した「第5回合不合判定テスト」の偏差値一覧を公表しています。四谷大塚のHPに偏差値の一覧がありますが、普通に見てると「ふーん」で終わってしまいます。→中学校偏差値一覧|中学受験の四谷大塚

今年の2月本番の入試からどの学校の偏差値がどれだけ変化しているのかが気になったので調べてみました。その結果をレビューします。

・2021入試結果偏差値     2月
・2021年第5回合不合偏差値 11月

昨日の男子編に引き続き、今日は女子編です。

男子編はこちら→

 

全て四谷大塚の合格可能性80%偏差値です。(一部の学校は割愛してます)

また一部、新設校は掲載してます。

赤は偏差値が上昇を表します。

青は偏差値が下降を表します。

 

 

2月⇒11月で偏差値が上昇した学校・下降した学校

日程別偏差値変動データ

学校名 (2月偏差値)→(11月偏差値)

1月

大宮開成 1/10 55⇒56

2月1日午前

雙葉     68⇒67
開智日本橋  53⇒54
日本女大附  52⇒53
広尾小石川ISG1 52⇒53
青稜1A   51⇒52
広尾小石川  50⇒51
富士見    49⇒50
東洋大学京北 47⇒48
山脇学園A  47⇒48
ドルトン2/1AM 46⇒47
江戸川女子  44⇒43
跡見学園   40⇒41

 

2月1日午後

開智日本橋(特待4科) 59⇒61
開智日本橋(特待算数) 59⇒61
青稜1B   55⇒56
広尾小石川ISG2 54⇒55
広尾小石川2 52⇒54
かえつ有明  50⇒51
東洋大京北  49⇒50
跡見学園特1 48⇒49
昭和女子大附 47⇒48
三輪田学園PM 45⇒46
実践女子2  39⇒40
東京成徳大(午後) 36⇒37

2月2日午前

青山学院   65⇒64
青稜2A   52⇒53
東洋大京北3 49⇒50
湘南白百合  47⇒49
ドルトン2/2AM 46⇒47
三輪田学園2A 42⇒43
跡見学園2  40⇒41
実践女子3  38⇒39
日大第一(4科2回)37⇒38

2月2日午後

青稜2B   57⇒58
開智日本橋2 55⇒56
広尾小石川ISG3 56(2月データなし)
広尾小石川3  54(2月データなし)
ドルトン東京(理数特待) 52⇒53
かえつ有明(2/2特待) 50⇒51
跡見学園特2  47⇒48
実践女子学園4 39⇒40

2月3日午前

法政大学2  59⇒58
富士見3   50⇒51
三輪田学園  43⇒45

2月3日午後

かえつ有明(2/3特待) 50⇒53
実践女子学園5 43⇒44
広尾小石川ISG4  56(2月データなし)
広尾小石川I4  54(2月データなし)

2月4日午前

神奈川大附 57⇒58
成蹊    57⇒58

2月4日午後

広尾小石川ISG5  56
開智日本橋  53⇒54
広尾小石川5   54
山脇学園C  49⇒51
東洋大京北  49⇒50

2月5日

跡見学園特4 47⇒48

 

偏差値変動の考察

全体的に上昇傾向、2022年度も厳しい入試に

変動データをみると全体的に赤が目立ちます。偏差値が下がっているところは限られ、数としては偏差値が上がってる学校のほうが多いです。これは男子編でも同様でした。

コロナ禍でオンライン授業などが必要になり公立中に対する不安が出てきたことで私立に受験生が流れているようです。偏差値上昇の学校が多くなっています。

広尾学園小石川、男子と同様に女子も激戦

2021年入試で台風の目となった広尾学園小石川が男子同様、女子も激戦です。2/2以降の午後入試は偏差値が全て54以上となり難関校といえる難易度になります。2月1日午前がまだ若干偏差値が低めなので偏差値に余裕がない場合は2月1日午前に受験しておくことが望ましい。

広尾学園小石川(2/1AM) 51

広尾学園小石川ISG1(2/1AM) 53

広尾学園小石川ISG2(2/1PM) 55

広尾学園小石川(2/1PM)    54

広尾学園小石川ISG3(2/2PM) 56

広尾学園小石川(2/2PM) 54

広尾学園小石川ISG4(2/3PM) 56

広尾学園小石川(2/3PM) 54

広尾学園小石川ISG5(2/4PM) 56

広尾学園小石川(2/4PM) 54

 

伝統女子校が復活の兆し

日本女子大附、跡見学園、三輪田学園、実践女子学園などの伝統女子校に偏差値が上がっている日程があります。また山脇学園も偏差値上昇の兆し。伝統校への回帰は前回の2021年入試でも言われており、コロナ禍で学校見学や説明会が十分に出来なかった場合には知名度がある伝統校に受験生が集まる傾向があったものと思われます。

コロナ前の共学人気一辺倒とは違って女子校への回帰が出てきています。