中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

気になる記事「学習塾講師は月収30万円減で悲鳴…学習意欲の維持に悩む生徒も」

 アベマの記事で気になるものがありました。

「学習塾講師は月収30万円減で悲鳴…学習意欲の維持に悩む生徒も」

テキスト https://times.abema.tv/posts/7049591

動画 

abema.tv

ざっくりこの記事は

・都の休業要請をする業種に学習塾も入っている。

・予備校講師、塾講師はダメージは大きい、4月は30万円減とも。

・リアル講義は3蜜となっており「学習塾」と名指しで要請はやむを得ない声も。

・学校・塾・予備校で学ぶ機会がなくなるとモチベーションが上がらず伸び悩む生徒も

・図書館も勉強室も閉鎖で自宅での勉強になるが驚くほどはかどらないと学生の声

・オンライン会議システムZOOMで授業を行う塾。他学生の勉強映像も映し出され講師への質問も可能。ZOOMでスマホを使うためスマホに勉強の邪魔されない。

・オンライン自習室を取り入れた塾経営者は「自習室が大切なのは他者がいて適度に音が合ったり雰囲気があったりを感じること。外と繋がり自分の家すぎない環境になる

 

www.jukenlab.net

で、深掘りというか思ったことなどを。

==

・実は対面式の塾にはモチベーションを保つための仕掛けが数多くあった

同じ受験生と勉強すること、テストを定期的に用意すること。同じタイムテーブルで勉強することで生活のリズムを作ることもできます。

 もちろん一人勉強してもモチベーションを保ち続けられる人もいるが、ごく少数。塾の環境は大事です。

・オンライン授業に向いている人いない人がいる。

 向いている人:意思がい強い人、一人でコツコツ勉強できる人、通学時間が長い人→基本的に自立して勉強できる人ほど向いているといえます。人に見られていなくてもできる人はオンライン授業と相性がいいといえます。

 向いていない人:さぼりがちな人(オンライン授業は受ける側がさぼりやすい)、家の中では誘惑が多すぎてはかどらない人。家での勉強環境に問題がある人(家がうるさい、兄弟が勉強の邪魔をする等)

・模試が軒並み中止になっておりモチベーションがあがりにくい

 模試・テストがないと勉強しない人も多いと思います。塾の先生と相談して家で模試をやるといいかもしれません。塾に行かずに家でやっているとこなすだけの勉強になりがちなので入試問題などアクセントをつけると良いと思います。

 

 

よろしければ、応援クリックをお願いします。

 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

・新型コロナウイルス関連

【コロナウイルス】緊急事態宣言による中学受験塾の授業・テストの休講・中止等の対応情報 - 中学受験の下書き

都知事権限の「緊急事態措置」内容明らかに。「学習塾は休止要請」【TBSニュース】 - 中学受験の下書き

 

中学受験関連記事

 【中学受験】「えっ?はぁ?」「何これ?」と思った後、「そ~いうことかぁ~!」と気が付く入試問題 

『過酷な中学受験の裏用語「お客さん」の意味は?『二月の勝者』で知る受験塾のゾッとする真実』記事を深掘り

【中学受験】中高一貫校の算数入試問題で誤答を正答として発表し、そのまま修正せずに仰天の言い訳を発表! 

【中学受験】コロナ禍の今だからこそ、志望校選びをしよう【学校説明会】

『池田レイラちゃんの受験密着企画』と『内申点の難しさ』

カンペキ中学受験 2021(AERAムック)をレビューしてみた【表紙/巻頭インタビュー 伊沢拓司さん】