中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

【その1】この25年で一番偏差値が上がった学校、洗足学園の教育熱がガチすぎる。

f:id:jukenlab:20191011004052p:plain

洗足を受験しない人がむしろ読むべき!
この25年で一番偏差値が上がった学校、洗足学園の教育・入試に対するやる気がガチすぎ

 

もちろんですね、どこの学校も教育に関して、たとえば進学とかにやる気があるとは思うんですよ。ただ洗足学園のやる気がガチすぎるというのでいろいろご紹介します。

まず洗足学園とはどんな学校か

平塚裁縫学校として1924年に設立した洗足学園。「他流試合」と称して模擬国連や次世代リーダー養成塾等の学外交流活動を取り入れているのが特徴である。

 

 

 文春オンラインより

https://bunshun.jp/articles/-/7867?page=2

 ==
中学受験“25年で上がった学校、落ちた学校” 親の常識で学校を選んではいけない
 

この25年間で一番の快進撃は「洗足学園」です。92年は偏差値40.5だったのが今は62と神奈川の難関女子校の一つです。

==

ここ20年~30年で最も偏差値を上げた学校と言われることが多い洗足学園です。

 

その1.学校WEBのQ&Aがガチで多すぎ
どこの学校のWEBにも学校に対する質問と回答みたいなのがあると思うんですよ。ただこの学校はガチで質問が多い。

https://www.senzoku-gakuen.ed.jp/admission/qa.html


15のカテゴリーに分かれていますが、質問がいくつあるのかカウント不能ぐらいに多い。なんとか数え上げましたが、質問の数が全部でなんと846個 

カテゴリー(カッコ内が質問数)

1.最新の説明会でのご質問(0)
2.震災対応(6)
3.人間形成(76)
4.学力形成(164)
5.学園生活全般(82)
6.規則(26)
7.クラブ活動(43)
8.英語教育(58)
9.留学語学研修(26)
10.音楽(19)
11.進路指導(45)
12.入試(100)
13.帰国生(学園生活)(46)
14.帰国生(入試関係)(81)
15.その他(74)

よくもこれだけ質問を集めたなという感じです。
入試関連だと以下のようなものがありました。数は多いですが、内容は割と常識範囲内な印象。

 

(質問)数年前まで「特待生制度」があったと記憶しているのですが、この制度を廃止した事情等についてご説明ください。
(回答)入試では特待生をだしても辞退される方が多いこと、在校生においては特待生を成績以外のことも含めて公平に選ぶことが難しくなってきたこと、上級生では文・理系に別れるため履修教科も違い判断基準が複雑になってきたことなどが廃止にした主な理由です。

 

(質問)過去問をどのように進めていくことが合格につながりますか?
(回答)過去問題は学校の出題傾向や時間配分を把握することができます。よく研究し、繰り返し問題演習をして試験に臨んでほしいと思います。ただし、特に社会や理科では、ニュースや新聞を日ごろからよく見ておくことも重要です。色々なことに関心を持つ姿勢が大切になります。

 

(質問)赤本にある配点は、実際の配点と同じですか。
(回答)同じです。

 

(質問)資料にある大学進学状況には、中位・下位の成績の生徒も含まれていますか。
(回答)ほぼすべての生徒の結果を掲載しております。


→ほぼ全てと書いてありますが浪人を除く現役で進学した生徒全員分の模擬試験の成績、評定、進学先をのせています。これについては別で記事にします。

 

その2.学校WEBの入試問題と所見がガチ

https://www.senzoku-gakuen.ed.jp/admission/data_02.html

学校のWEBに入試問題を掲載している学校とかはあります。毎年3回入試をしますが、3回の全科目の入試問題、解答用紙、模範解答がありダウンロードできます。
 これがなんとどどーんと10年分です。10年分x3回の過去問がダウンロード可能。やる気半端ないです。

 模範解答には受験生の正答率(得点率)が設問ごとにあります。もちろん、科目ごとの平均点、最高点、最低点があります。実はそれだけではなく全部の試験問題に対して、採点者所見というものが閲覧できます。
これが、合不合やサピックスオープン顔負けのコメントが目白押しです、一部手厳しいコメントも。

(1)まず、正答率(得点率)の例はこんな感じ

f:id:jukenlab:20191011005630p:plain


(2)国語のコメントの一例↓

f:id:jukenlab:20191011005910p:plain

(3)続いて社会。結構手厳しいコメントもあり。

『毎年、出題しています。もう少し高い得点率を期待していました』

f:id:jukenlab:20191011010115p:plain

 

(4)最後に算数

『1題でも多く正解を積み重ねてほしい4題です。』

『しっかりと途中の考え方を書くようにしましょう。』

f:id:jukenlab:20191011010412p:plain

今回はここまで。

次回は、現役で進学した生徒全員分の模擬試験の成績、評定、進学先が記載された資料集の紹介です。

 

www.jukenlab.net

地味にtwitterもやってます。https://twitter.com/jukenshitagaki

 
「参考になったよ」という方は応援クリックお願いします^ ^
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ