中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

サピックス6年 6月マンスリー 受験ドクター平均点・難易度予想・SNS動向(2022/06/16実施)

サピックスマンスリー

 6月16日はサピックス6年のマンスリー確認テストでした。受験された方、お疲れさまでした。

22時より受験ドクターの速報解説もありますので、そのレビューも行います。

 

今回のマンスリーざっくりまとめ

・社会が全て公民分野だったが、難しかった。

・全体への影響度が大きい算数は問題としては問題の難度は高くなかったがミスを起しがち。それでも平均点は若干高めかも。

・国語・理科の難度は普通。理科は時間が足りなかったとのコメント多数。

アンケート集計サイトのご紹介

6年生6月マンスリー確認テスト自己採点アンケート | サピックスから御三家へ!中学受験ブログ

「6年生5月マンスリー確認テスト」との比較となります。

SNS動向

社会が難しかったというコメント多数。算数は難問はないもののミスで失点したというコメント多し。

受験ドクター速報解説

22時より、中学受験専門個別指導塾の中学受験ドクター の速報ライブ解説があります。速報ライブ解説に合わせてこのページも更新します。

www.youtube.com

国語解説

漢字、語句。特に難しくはない。余念がない=専心する

論説文より物語文のほうが難しかった。

[3]「知の体力」接続語は全て正解してほしい。理にかなう⇒理屈が通っている。問3記述は易しかった。部分点が取りやすい。問5言い換え。手持ちの情報をどうすることか。抜き出しにしては易し目。問6標準的。問7具体例の意味問題。問8やや難しい。問9難しい。全体的に随筆に近い。

[4]重松清。一時期よく出されていたが久しぶり。離婚、子供のほうが達観している構図が読めるか。文章に対して誠実に読めるか。結構難しく思ったほど取れてないのでは。問1擬態語。こんこん⇒この例は言って聞かせる。問3早口になった理由。後ろめたい・罪悪感。強弱がある。問4正答率は高くない問5問6難しかったのでは。ビールが苦みを増してしまう⇒心情的に苦い。難しい記述。問9わかりやすい。点がとれたのでは。

全般的には標準。知識は易しい、論説は標準よりやや易しい、物語は標準よりやや難しい。

平均点予想:95~100点

 

社会解説

全て公民分野。やや難しかった。点数が低くても落ち込まない。入試でもよくとりあげられる範囲。しっかり復習すること。

[1]三権。憲法。[2]7/10参院選。選挙が注目される。衆議院と参議院の違い。

高得点の人は少ないのでは。

平均点予想:40後半~50前半。

 

理科解説

地層、中和の計算、星の動き、電熱線、季節に関する問題。化学の中和、物理の電熱線が重い。

[1]季節に関する問題。天体など。今週土曜あたりから日の出の1時間ぐらいまえに7つの惑星が全て見えるという珍しい現象が起きる。地球の内部、マントル。

[2]地層。断層、不整合面。前半は知識中心。

[3]中和計算、BTB溶液。後半は難しい。わかっていても難しい。飛ばして次の大問へ行くのもあり。

[4]星の動き。北の星は反時計回り、南は時計回り。真東⇒真西、オリオン座。

[5]電熱線。空欄も多かったかも。(4)(5)知識で押さえたい。(7)(8)(9)電熱線の標準レベル。このレベルができていればとりあえずOK.

テキストの内容に準じた問題。解けない問題は少ない。30分では時間が足りないかも。

 

平均点予想:50-55点 

 

 

算数解説

図形中心。全体を通して難問は見当たらない。図形の習熟度次第。

平均点予想:83-85点

 

 

4科目合計

平均点予想:279-289点

 

中学受験コベツバ算数解説

サピックス6年生 6月マンスリー確認テスト・平均点・動画解説・難易度分析(22年6月16日実施)│中学受験コベツバ

別途更新します。

 

A問題(基本レベル):点

B問題(やや応用) :点

C問題(応用・発展):点

 

「参考になったよ」という方は応援クリックをしていただけると嬉しいです。

  ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村