中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

【進学校vs付属校】大学付属に合格できる力があるなら、進学校に行けばもっといい大学入れる説を徹底検証!【志望校選び】

進学校 vs 付属高の話での「あるあるトーク」として、以下のようなものがあります。
「早慶・MARCH付属に入れる実力があるなら、進学校に行けばもっといい大学に入れるハズ、もったいないよ~」

進学校なら付属校よりいい大学入れる説は本当か?

さっそく検証します。選んだのは吉祥女子中学校・高等学校(四谷偏差値61)
人気女子進学校です。最寄り駅は西荻窪ですが住みたい街上位の吉祥寺からも近く、なんとなくイメージが良い印象があります。吉祥女子は洗足学園、鷗友学園と比較されることが多く、この3校はいずれも人気校となっています。

・選んだ理由は大学の合格者数だけでなく、実際に進学した人数がわかる

・女子校は浪人する人が少ないので付属校と進学校を比較しやすい。

吉祥女子と同程度の付属校は?

女子の付属校、進学校の偏差値を並べてみよう

女子人気進学校<2/1の偏差値>
洗足学園 65
吉祥女子 61
鷗友学園 59

ちなみにこの3校の進学実績は洗足学園が一番よく、鷗友と吉祥女子だと若干、鷗友のほうがいいです。洗足学園>鷗友学園≧吉祥女子といったところです。

女子人気付属校の偏差値<明明・青学は2/2、他は2/1>
青山学院 65
明大明治 64
立教女学院61
学習院女子59
中央大学附58
法政大学 57

MARCHの中で明治・青山・立教の付属は偏差値上位校は60台中盤、下位校は50台後半。吉祥女子の偏差値61というのはMARCH付属のちょうど真ん中あたりと言えます。立教女学院と同じです。

ところで、進学校の洗足学園/吉祥女子/鷗友学園の大学進学実績ですが、
よく言われることは以下のことです。

・進学先のボリュームゾーン(最も人数が多いところ)は早慶。
・上から、国公立、私立医学部、早慶で、ざっくり学年の半分ぐらいの人数。
・上智、理科大、ICUまで入れると半分超え、GMARCH以上だと入れると7~8割。 

 

吉祥女子の進学実績2020

以下、「合格者数」ではなく、実際の進学した「進学者数」です。吉祥女子の学校HPよりデータを取ってきています。大学合格実績 | 吉祥女子中学・高等学校

2020年大学進学率83.7% 進学した206名
文芸系109名進学/123名卒業
理系107名進学/135名卒業

25名…慶應義塾 22名…早稲田 14名…明治 13名…東京理科 8名…東京女子 
7名…日本女子 6名…中央 5名…千葉・東京農工・武蔵野美術 
4名…青山学院・北里・芝浦工業・東京都立・立教 
3名…上智・筑波・帝京・東京医科歯科・東京工業・東京・日本・一橋 
2名…大妻女子・杏林・昭和女子・多摩美術・東京医科・東京外国語・東京学芸・東京農業・東北・東洋・横浜国立 
1名…麻布・跡見学園女子・桜美林・お茶の水女子・学習院・岐阜・京都工芸繊維・京都・京都橘・共立女子・工学院・甲南・埼玉医科・埼玉・静岡・順天堂・昭和・昭和薬科・女子美術・白百合女子・信州・成城・東京慈恵会医科・東京電機・東京都市・東京薬科・獨協・日本獣医生命科学・法政・星薬科・北海道・三重・明治学院・明治薬科・
山形・山梨・横浜市立・酪農学園など ※海外大に2名進学 

 現役で進学した216名分で計算しています。現役進学率が84%というのは女子進学校でも高いほうです。なお1年浪人した後の進学先も上記現役のデータと似た構成になると思います。また医学部人数は数名のズレがあるかもしれません。(医学部に進んだのか他の学部に進学したのかはっきりしないケースもあるため)

進学した216名の進学先は以下にようになりました。

①難関国立大学(21人)+国立大学医学部(9人)→30人

国立で全部まとめていいか疑問だったので、早慶に近いかそれ以上の「難関国立」と「国立大学医学部」でカウントしました。重複してのカウントはしてません。
 東大・東工大・一橋・旧帝大・東外大、お茶の水、筑波、千葉・横浜国大、あと国立大学医学部全部。

②早慶→47人 慶應義塾25人・早稲田22人。

③上智・理科大→16人。 上智3人、理科大13人。

④私立医学部→10人程度? 私立医学部はカウントが難しいですが、医学科の進学実績と〇〇医科大学など明らかに医学系の大学を中心にカウントしています。杏林・順天堂・東京医科・東京慈恵医科+α→10人?。薬学系を入れると+5人?

⑤①難関以外の国立大学→15人。(都立大・学芸大・埼玉・横浜市大…)→15人。

⑥G-MARCH→30人。明治14人、中央6人、青学4人、立教4人、法政1人学習院1人→30人。

これをまとめると以下になります。

・難関国立+国立医+早慶→36%

・難関国立+国立医+早慶+上智理科大+私立医→48%

・難関国立+国立医+早慶+上智理科大+私立医+他の国立大学→55%

・難関国立+国立医+早慶+上智理科大+私立医+他の国立大学+GMARCH→69%

 

結果どうだった?

・進学先のボリュームゾーン(最も人数が多いところ)は早慶→〇
・国公立、私立医学部、早慶で、だいたい学年の半分ぐらいの人数→だいたい〇
・理科大上智をいれると半分超え、GMARCH以上だと入れると7~8割→だいたい7割〇

よく言われることはその通りだった!

この進学実績を見ると例えば吉祥女子と立教女学院は偏差値は61で同じですが、吉祥女子に行くと早慶以上にいける確率が半分弱、立教大学以上に行ける確率が6~7割あるといえます。

吉祥女子の場合は芸術系もいる

吉祥女子は、多摩美大、武蔵野美大など芸術系に進む方が毎年10人程度います。その芸術系の卒業生も入れて計算してますので、216名のうち5%程度は芸術系に進学しています。芸術系を除くとだいたい言われていることは正しいといえそう。

これは進学実績だけの話で校風や適性とか考慮してない

これはあくまで大学進学実績の話です。付属校、進学校には校風も含めてメリットデメリットがあり、それぞれのご家庭、お子様によっても違いますので、注意してください。後から伸びるタイプ、中学以降で伸び悩むタイプなど人それぞれです。本人の希望や性格を考えて決める必要があります。

 

読んでいただき、ありがとうござました。応援クリックをお願いします。
 ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

・中学受験リンク

最新版 2021年中学入試の変更点情報やら、全体的な傾向やらについて語る - 中学受験の下書き

慶應・早稲田系の中学校をざっくり紹介【早慶付属】 - 中学受験の下書き

【中学受験】話題先行のあの学校がどうやら本気であることが判明!近年台風の目の可能性【三種の神器】 - 中学受験の下書き

Zoomオンライン授業をクイズ番組に変えて盛り上げよう!新サービス「Connected Flip」 - 中学受験の下書き

ついに自宅で中学受験をする時代がやってきた。オンライン入試幕開け! - 中学受験の下書き