中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

慶應・早稲田系の中学校をざっくり紹介【早慶付属】

 ここ数年付属人気が続いていますが、変化の兆しが見えてきています。その中でも2021年入試はまた変化が出てくる可能性があります。今回は、早慶の付属中学についてざっくりした記事を書こうと思います。

ここ数年の付属人気

 私大定員の厳格化、教育制度の過渡期でもあり大学入試自体も変化しようとしています。それらのリスクを避けるための付属人気がありました。ただし早慶などトップ付属は高止まりしつつあります。内部進学だけにとどまらず他大学への進学率が多い半付属にも人気化しています。

2021年の付属はどうなる

 コロナ影響の学校休校などにより、大学入試リスクを避ける圧力が強まり付属人気が再び高まる可能性があります。ただ、早慶はこれ以上の上昇余地は乏しいのではないかと思われます。付属ではないが、推薦枠が多い学校(プロテスタント系で立教大学への推薦枠を多くもつ、香蘭等)への人気も高まる可能性があります。

早慶付属校をざっくり紹介

内部進学先の大学ごとにグループ分けを行い、ざっくり付属校を紹介します。首都圏以外や一部の学校は除いています。大学ごとの傾向や同じ大学の付属校からどこを志望校にするのかの参考にしてください。ざっくりした紹介なので、細かいことは気にしないでください。

(例.慶應系の中学は正式には付属ではないとか、早稲田実業は付属でなく系属とか…、厳密な定義ではなく、付属→大学の系列、中高で、内部進学できることが多いorほとんど、ぐらいに考えていただけると助かります。)

慶応大学系の中学校

慶應普通部・慶應中等部の場合、他の大学付属中と違い、高校は塾内の高校から選択して進学する。大学は慶応大学に内部進学可能。中学入試では面接が課される特徴がある。面接の重要性は各校で少しずつ違うように思われる。高校から慶応大学医学部にも推薦はあるが数が少なくかなり厳しい。

慶應普通部

男子校。付属に限らず全私立中学の中でも留年率がかなり高い。学年20人とか。中学でも留年可能性あり。横浜市港北区日吉。

・進学先→慶応義塾高、慶應義塾湘南藤沢高等部、慶應義塾志木高などから選択可能。大学は慶應義塾大学へ内部進学可能。

個人的には、慶應内でも伝統校のイメージがあります。嵐の桜井さんの母校ですよね。慶應幼稚舎→普通部→義塾高→慶大、桜井さんの王道っぽさ。

慶應中等部

共学校。男女2:1程度の構成比。港区三田。私服通学可能。

数が少ない女子が強いという印象があります。芦田愛菜さんが短期間の猛勉強で中等部、女子学院に合格したことが有名。勝間和代さんは中等部→慶応女子→慶大ですよね。個人的にはお金持ちなイメージがあります。

・進学先:慶應中等部→慶応義塾高、慶應義塾湘南藤沢高等部、慶應義塾志木高、慶應女子高などから選択可能。慶應女子校は女子のみ。→大学は慶應義塾大学へ進学可能。

慶應湘南藤沢中等部

共学校。1992年創立、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)内にある。慶應系の中では新鋭。留学生が多く、英語教育にも定評あり。神奈川県藤沢市。男女比は約1:1。

慶應湘南藤沢中等部は中高一貫校のため慶應湘南藤沢高等部に進学する。大学は慶應義塾大学へ内部進学可能。

 

早稲田大学系の中学校

早大の学部選択が有利な早大学院、共学の早実、外部進学も可能な早稲田中と住み分けがはっきりしている特徴がある。この3校に関しては難易度の差が比較的少ないので、特徴を検討した上で受験校を決めることが多い。慶應系と違い、面接は課されない。

早稲田大学高等学院中学部

男子校。早大の直属附属校で内部進学で早大に上がったときに学部選択に一番有利。他は系属校。練馬区上石神井。高校募集あり。「中学部」って珍しいかなと思いましたが、東洋英和女学院などにも「中学部」がありました。伝統校のイメージ。留年も多い印象があります。

中等部は2010年からと新しいですが、高等学院は1920創立なので今年100周年?と歴史があり、竹下登元首相、ソニー創業者の井深大などが卒業生。

早稲田中学校

男子校。早大への内部進学は半分程度であり、外部受験で国公立大学や医学系に進学する人も多い。東大合格者は近年30~40名程度。国立大学合格者は90~100名程度。半付属校的の位置づけ。新宿区早稲田。高校募集なしの中高一貫校。

「早稲田」中学校は1895年創立。実は「早稲田」の冠をつけたのは早稲田大学よりも古い。(早稲田大学が前身となる東京専門学校から早稲田大学になったのは1902年)

早稲田実業学校中等部

共学校。早稲田実業「高校」ではない、名前いつでも間違われがち。男女比2:1程度。国分寺市。高校募集あり。卒業生は王貞治さんが有名ですが、ZOZO創業者の前澤友作さん、小室哲哉さんもそうです。「実業」という名前が入っているが、普通科のみで、商業科などの実業教育は今は実施していない。野球部などスポーツでも有名。

 

お読みいただき、ありがとうござました。応援クリックをお願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

・中学受験リンク

『過酷な中学受験の裏用語「お客さん」の意味は?『二月の勝者』で知る受験塾のゾッとする真実』記事を深掘り - 中学受験の下書き

【中学受験】とある私立中学2020年算数入試問題が、算数教育を強烈に風刺! - 中学受験の下書き

ついに自宅で中学受験をする時代がやってきた。オンライン入試幕開け! - 中学受験の下書き

【中学受験】算数の計算ミス・ケアレスミスを減らすためにやるべきこと - 中学受験の下書き

9月入学はなぜ実現できなかったか? - 中学受験の下書き

【中学受験】各種模試が再開。志望校を決めるために必要な「総合模試」と「学校別模試」について - 中学受験の下書き

国語・算数で「聞いて解く問題」を導入。共学化で攻めの中学入試を行う芝浦工業大学附属中学。 - 中学受験の下書き