中学受験生の模試は大きく分けて2種類があります。学校によらない総合力を判定する「総合模試」と学校ごとの試験傾向を意識した「学校別模試」です。
総合模試
特定の学校の出題傾向や難易度を想定するのではなく、一般的な問題と解答形式による総合的な合格判定を行う。複数志望校の合格可能性がパーセントで表示されるので、志望校を決めるときにも役に立つ。
難易度の高い学校(サピックス偏差値54以上、四谷大塚約62以上ぐらい)の場合は、学校の実際に出される入試問題の形式・難易度が総合模試の出題形式・難易度と大きくことなるために、総合模試の合格可能性の精度はそこまで高くないと言われます。
総合模試の受け方
・基本的に所属塾の模試を中心に考える。またはレベルに合った模試を選択する。
・同じ模試試験を継続して受験し、受験回ごとの結果を時系列で見る使い方をする。
総合模試は1年間のサイクル、例えば合不合なら全6回で主要に出る単元をすべて網羅するように作られています。これにより得意や苦手がわかり、効果的に復習をすることができます。一般的に模試偏差値という場合はその塾の総合模試の平均値を指します。
・私立中学が会場になるものもあるので、会場をチェックし志望校が会場になる場合は学校見学を兼ねて受験するのはアリ。
・サピックス「合格力判定」
サピックス生徒が中心で受験者数は6000人程度。応用問題、思考力を問う問題が多い。難関~最難関の志望者がほとんどで、一般校~中堅校の志望者は少ない。母集団のレベルが高いため、偏差値は他の模試より低くなる。基礎力を問うA問題と、応用力、発展力を問われるB問題が出される。
・四谷大塚「合不合判定テスト」(早稲アカ生も受験)
基礎から応用まで幅広い問題が出る。受験者層も四谷大塚や早稲アカでは必須のテストであり、一般校から最難関校までの志望者が受験する。受験者数、母集団とレベルの多様性から精度も高いといわれる。受験する人数も一番多く、受験者数約20000人。
サピックスオープンと合不合判定テストは受験ドクターが試験当日に速報解説を上げていますので参考にしてみるのもあり。
・日能研「合格判定テスト」
生徒数全国一の日能研生を中心として幅広い難易度の問題が出される。日能研の塾生の志望校が一般校~最難関まで幅広いため、受験者の志望校も同様に幅が広い。受験者数約15000人。
・首都圏模試センター「統一合判」
学校別模試
開成サピックスオープン、桜蔭サピックスオープンのように、1つの学校に絞り、問題の出題傾向や難易度、時間を本番の形式に揃えて行う模擬試験。志望校の中に学校別判定模試が行われるものがあれば自塾はもちろんのこと他塾であっても積極的に受験したい。
・優先すべきは、志望校の合格者が多くでている塾主催のものがいい。サピックスは学校別模試を実施するような難関校の合格者が多い学校別模試の中心となる。早稲田系、武蔵は早稲アカ。
・塾によっても実施校や日程はそれぞれ異なるのでスケジュールを確認しておくこと。
・複数回ある場合は継続して受験することにより成績の推移が見られるので良い。
`・偏差値ではなく順位を見るべき。前年度の塾の合格人数から〇位ぐらいまでなら合格できるのではとの推測ができる。
・学校によっては特定の塾でしか学校別模試が行われないケースも。以下各塾の学校別模試が行われる学校を一覧にまとめた。
・サピックスオープン
男子:麻布、栄光学園、開成、慶應湘南藤沢、慶應中等部、慶應普通部、駒場東邦、渋谷渋谷、渋谷幕張、聖光学院、筑駒、灘、武蔵、早稲田、早稲田実業、早大学院
女子:桜蔭、慶應湘南藤沢、慶應中等部、渋谷渋谷、渋谷幕張、女子学院、豊島岡、フェリス、雙葉、早稲田実業
・四谷大塚学校別判定テスト
男子:麻布、栄光学園、開成、慶應中等部、駒場東邦、渋谷幕張、聖光学院、灘、筑駒
女子:桜蔭、慶應中等部、女子学院、フェリス女学院、豊島岡女子、渋谷幕張
・早稲アカNN学校別判定模試(NNオープン)
早稲アカのNN学校別判定模試はそのままNN講座の選抜試験も兼ねる。4月~7月に行われるNNオープン模試は無料、9月以降の判定模試は有料。
男子:麻布、開成、慶應普通部、駒場東邦、武蔵、早稲田、早大学院、早稲田実業、渋谷幕張
女子:桜蔭、女子学院、雙葉、渋谷幕張、早稲田実業
NNオープンの話
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2021年5月23日
・説明会はできる限り聞く
・午前午後受験する場合は2月本番での午後入試のシミュレーションになるので疲れ具合を確認する
・NN選抜不合格は普通、基準点までの差をどう埋められるか考えること、弱気になる必要はないです
・終わったらまずは「お疲れ様」、家族で団らんがおすすめ
そのほか 個別指導塾のThomas(トーマス)などでも学校別模試が行われています。
【中学受験】合不合判定テスト、前日と当日にすべきこと - 中学受験の下書き