中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

サピックス新5年 組み分けテスト 平均点予想・受験ドクターLIVE速報解説、SNS動向まとめ

サピックス新5年 組み分けテスト 平均点予想・受験ドクターLIVE速報解説、SNS動向まとめ

<2020/03/15 21:50更新>

<2020/03/15 23:40更新>受験ドクター平均点予想を追加

<2020/03/16 22:30更新>全体的な更新

 3月15日、サピックス新5年 組み分けテストが行われました。
 コロナウイルスによる小学校の休校、イベントの中止、自粛が相次いでおり、日本中がいつもと違う時間を雰囲気となっている中、サピックスの再開、15日の組み分けテストの開催となっています。

このページは「サピックス新5年 組み分けテスト」です。6年の組み分けテストのまとめは以下になります。↓

・はじめに

 サピックスも3月2日~13日まで休講となり、その休講明けの組み分けテストということで波乱が予想されます。まず2週間の休みで家で十分な学習ができた人、そうでない人それぞれだと思います。それが今回のテストのデキに繋がってくると思います。

 学習だけでなく、塾による入試報告会などのイベント、学校による学校説明会なども軒並み中止、延期となっており、新6年は、どうしても2020年組に比べると情報収集の面からも、出遅れが出てくるかもしれません、ただ新5年であれば問題ではありあmせん。

コロナウイルスの中学受験2021への影響が思いのほか大きい件【塾の休講・学校説明会中止、春期夏期講習、文化祭延期】 

・組み分けテスト平均点・難易度予想  

 平均点などに関しては、アンケート調査をされている方がかなり信頼性が高いと思いますので、そちらを?そちらも?見ていただくといいと思います。

父と息子の2022年中学受験日記

今確認したら、297点~307点となってました。

・SNS動向

 今回欠席者がでるとの予想もありましたが、目立った欠席はなかったようです。前回に比べてアップ傾向があります。前回平均が302点なので+10点ぐらいあがる可能性があります。ただテスト直後は点数が上がった人が積極的に書く傾向がありますのでどるなるでしょうか? 

・受験ドクターLIVE速報解説と平均点予想

 機材トラブルで開始が遅れましたが、終了しましった。↓のリンクより見ることができます。

4科目平均点予想 292-308

・国語
年度の初め。そんなに難しくない。漢字は間違えやすい。語彙問題は簡単。

説明文 種子以外の方法で子孫を増やす植物。
段落がふってある問題は、段落分けの問題がでてないか最初に確認する。
空欄補充は読みながら解くのがスピードアップのコツ。

答えるときに記憶に頼らず、本文にもどって確認すること。

抜き出し問題は、見当をつけてから探すこと。
説明文、平均とれてない場合は、説明文の読み方の基本的なもんができていない。基礎からもどって情報を整理できているかを確認すること。

物語文。恋心がなくなるガッカリ感と、外からの評価によって自己肯定感を得る話。
物語文は、心情と出来事がセットになる、点数が取れない場合は、その読み方を押さえること。

平気点予想は85~90点

・理科
標準的な問題。植物と化学の溶解度。
単子葉と双子葉。アブラナ科の植物。麦は風媒花。
蒸し焼きは満遍なく熱を伝える効果がある。

四季と天気
春一番→南風
夏、季節風。猛暑日。冬は冬日真冬日を確認すること。
秋、台風。偏西風により曲がる。高気圧の外を回る。

電池
豆電球、光のはフィラメント。
アルコール、砂糖水は電気を通さない。水は通す。

アリの性質
最後で時間的に難しかった人もいたのでは。働きアリは雌。

基本的な知識でとけるものがおおく、問題分をよく読むと解けるものも多い。
問題が多いので、解ききれないこともありそう。 

平均点予想65-70。

・算数
[1]ただやるだけではなく、少しの工夫をすることで面白くなる計算。
折り返し問題は元に戻した図形をかく、折り返し線とどこの図形が同じなのかを考える。
[3]面積の出し方がわからない面積が等しい場合は必ず付近の図形を巻き込んで共通部分をつくる。3.14の計算を後にとっておいて計算することにより暗算でもとけるようになる。
[5]グループに分ける、目印になる数を探す(平方数)
[6](2)難度が高い。立体的に考えず平面のまま考えること。
平均点予想 90-95

・社会 地理。東経135度。140度、北緯40度は地図を見て確認しておくこと。
窯業はイメージしにくい資料集で書くんすること。
三種の神器、ブラウン管、白黒テレビ、公衆電話などの高度成長期の生活を確認しておくこと。
平気点予想 50台前半。

4科目平均点予想 292-308

インターネット集計結果と割と近い?

 

・中学受験コベツバの動画解説・難易度分析

コベツバさんの動画解説、難易度分析

A.基本レベルの配点102点。

B.学習済のやや応用 48点。

C.応用・発展レベル  0点。

応用・発展レベルがなく割と取り組みやすいか。以下より動画解説をみることができます。

 

どの予想も結構似ていて、292~308点のぐらいの感じになっています。ここから大きく外れることはないのでは?休み明けということで人により好調・不調はでやすいと思われます。

 

 お疲れ様でした、応援クリックをお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

・中学受験リンク

【コロナ学習支援】「ビリギャル」が無料で読める。『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』 

【コロナ休校】無料学習支援サイトのレビュー記事を書くために動画を見出したら止まらなくなった件

【コロナ休校】中学受験に役に立つ無料の学習支援サイト徹底解説 - 中学受験の下書き

【高校別】東大合格者数ランキング・ベスト20をまとめて短評コメントつけてみた【桜蔭・海城が好調】 - 中学受験の下書き

【中学受験・深掘り】「千代田区近辺に女子校が集まりすぎ」と「本郷中は本郷にない」問題 - 中学受験の下書き

コロナウイルスの中学受験2021への影響が思いのほか大きい件【塾の休講・学校説明会中止、春期夏期講習、文化祭延期】 - 中学受験の下書き