中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

【早稲アカ】第3回NNオープン直前!模試攻略と説明会活用法【7/18第3回NN志望校別】

f:id:jukenlab:20210714010639p:plain

  今週末7/18は夏休み前最後の早稲アカNN志望校別コースオープン模試が行われます。今回はNNオープン模試の攻略、活用法、NN講座などについての記事となります。

 

第3回NN志望校別オープン模試

志望校別オープン模試

他塾生も含めて、NN対象校を志望する受験生を対象として、問題傾向もその学校に合わせて作成され、合格可能性も出ます。

合不合判定テストなどの総合模試とは異なる「学校別模試」で母集団、出題傾向、難易度が本番の入試に近くなるため、より精度の高い合格可能性を知ることができます。

今からでもできる対策

NN志望校別オープンの攻略と心構え

早稲アカNN志望校別オープン模試。攻略法・目標点数の設定・問題の品質など - 中学受験の下書き

NN志望校別オープン科目ごとの対策

早稲アカNN志望校別オープン模試と科目別の心構え - 中学受験の下書き

 

 

NN講座受講するための選抜試験

NNオープンも今回で3回目。

9月からの秋以降のNN志望校別コース(通称NN)を受講するには今回の第3回または次回8月末の第4回オープン模試で基準点の突破が必要です。基準点は対象校によって異なりますが、だいたい受験者平均弱の点数で、合格可能性30%ぐらいが基準になることが多いようです。
基準点は時期的に後になればなるほどあがる傾向になります。
秋以降に行われる合格判定テストでも基準点を突破すればそれ以降のNN講座を受講することは可能です。今回基準点に達しなかった方も次回のNNオープンがありますので、まだチャンスはあります。オープン模試が夏休み後にも行わえるのは受験において夏休みは大きくその成果を見るという意味もあると思います。 

NN入試説明会は絶対に聞くこと

会場で聞くのがオススメ

志望校別オープン模試と同じ時間帯に行われるNN入試説明会はかならず聞くこと。

内容は今年の受験動向や倍率、問題傾向などの説明、あとNN授業やオープン模試の結果から2021年入試の傾向を読むという内容だと思います。

自分のときはとんでもなく大事なことをさらっと言ったりしました。ちなみにそのことは当日配布される資料や書面などには書かれていない内容(逆に言うと書けない内容)だったりします。

とにかく今後の説明会は話を聞き、ひっかかりがあったらメモしておくなどしたほうがいいです。

あと会場まで出向くかオンラインを選択できると思いますが、会場まで出向くことをおすすめします。子どもをテスト会場まで送るなら説明会会場も近くですし。会場で聞くほうが良い理由は説明会後にNNの先生に直接質問ができるからです。

NN講座を受講する人もしない人も質問するのがおすすめ。対象校の勉強の仕方や併願校選び、対策、NNを受講するのであれば平日とNNのバランスのとり方、他塾生であれば自塾とのバランスのとり方など気になることは山ほどあるのではないでしょうか?

聞くことはないなと思っても何か見つけて質問してくるのがおすすめです。

秋以降、本当に質問したくなったときに、1度でも質問したことがあるとぐっとハードルが下がって聞きやすくなるからです。

 

NN入試説明会の内容は家族へフィードバックを

今回説明を受けた内容は受験生本人や参加していない父親(や母親)に必ずフィードバックをしましょう。家族で情報を共有しておくということは受験においてとても大切なことです。家族にフィードバックするとなれば出席する側もより真剣に聞き、メモを取るようになります。

NN入試説明会だけでなく、学校説明会もそうですが、説明会の内容を家族にきちんとフィードバックしている人は少ないようです。とても大切なことだと思うんですけどね。

秋からのNNオープン模試、合格判定模試は受験者が減る

NNオープン模試は今回と次回は無料ですので、受験者、入試説明会の参加者が多いですが、秋からは合格判定模試と名前を変えて有料になり、参加者がぐっと減ります。

この減り方にある意味受験の厳しさが表れていると感じます。

『とりあえず受験してみた受けてみた』とか、『あこがれだから受けてみた』という人が受験しなくなります。
・現実的な志望校に変更したという人、普通に志望校を変更した人、少々成績的に厳しいという人も受験しなくなります。
・熱望組でも、NN資格が取れずに脱落する人もいます。ある意味、厳しいです。
・逆に秋以降新たにNN模試に参戦してくる人もいます。終盤に来る人は強敵と思っていいです。志望校をあげてきているか他NNから移ってきた人です。
・最後の合格判定模試では、学校説明会に参加する人は明らかに少数になっています。
なかなか熱望しても授業を受講できないのは、小学生相手に厳しいなと思いますが、本番の受験はもっと厳しいです。

7月のNN志望校別講座は…

娘曰く夏前のこの時期は受講者が多く、多種多様なようです。志望校がまだ定まっていなかったりとか、とりあえずNN授業受けてみたとか。早稲アカはNNの対象校の志望者でなくてもNNを取らせようとするのでいろんな人いる。

9月以降は選抜になり志望校もより具体的になってきますので、より真剣さが増します。

今回はここまで、NNオープン記事は次回へ続きます。

NN解説・対策記事一覧