中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

【中学受験】大手塾の合格人数を100校分調べてみた【サピックス/早稲アカ/日能研/栄光ゼミナール】

<2020/02/15> 本ページは旧情報になります。以下に最新版がありますのでそちらに移動してください。↓ ↓ ↓

=======

 

 

 

 

 

2020/02/09 1:50更新

すみません、四谷大塚は2019年のデータを載せていましたので。まず表からデータとコメントを削除いたしました。ご指摘してくださいました方、ありがとうございました。

 

2020年中学受験をされた方、お疲れさまでした。

大方発表も終わって進路も決まってきたのではないと思います。先日、四谷大塚も各学校の合格人数がオープンになり、4大、大手塾の合格人数が出そろいました。そこに栄光ゼミナールを追加して5大、大手塾として現時点での約100校の合格人数を一覧にしてみました。

今回データはサピックス、早稲アカ、日能研、栄光ゼミ

旧版(約50校)→大手塾の合格者人数まとめてみた【2月6日23時更新】 - 中学受験の下書き

以下が最新版(約100校分)です。

最新集計時刻 2020年2月9日 0時30分現在。 

・繰り上げなどの発表により数値は今後変わってくると思いますのでその点はご注意をお願いします。

 

  サピックス 早稲アカ 日能研 四谷大塚 栄光ゼミナール
浅野 282 62 117 - 13
麻布 183 67 65 - 17
栄光学園 128 21 51 - 6
海城 257 105 60 - 20
開成 271 105 38 - 16
鎌倉学園 89 17 81 - 11
学習院中等 79 67 45 - 14
暁星 49 17 6 - 3
慶応普通部 92 56 19 - 3
攻玉社 127 75 56 - 25
駒場東邦 177 31 33 - 7
サレジオ学院 69 26 85 - 3
166 54 81 - 14
芝工大附 19 25 43 - 36
巣鴨 271 111 49 - 30
城北 137 119 86 - 30
逗子開成 99 17 84 - 13
聖光 237 74 38 - 12
成城 60 70 90 - 28
世田谷 207 124 94 - 17
高輪 64 53 92 - 36
筑波大学附属駒場 84 36 11 - 0
東京都市大附 362 183 188 - 28
桐朋 144 80 68 - 25
日大豊山 29 52 73 - 48
本郷 275 159 126 - 34
武蔵 52 73 30 - 14
明大中野 93 101 66 - 14
立教池袋 36 45 25 - 0
立教新座 207 238 226 - 46
早稲田 177 171 62 - 17
早大学院 50 76 12 - 6
跡見学園 23 58 73 - 75
浦和明の星 461 232 237 - 38
桜蔭 166 65 27 - 3
鴎友 98 41 96 - 16
大妻 139 83 140 - 28
大妻多摩 12 58 77 - 24
大妻中野 45 75 130 - 81
鎌倉女学院 51 4 109 - 16
学習院女 61 31 32 - 8
吉祥女子 162 94 65 - 16
共立女子 73 81 137 - 56
恵泉 92 53 114 - 39
晃華学園 54 35 71 - 0
国府台女子 59 52 182 - 50
香蘭 52 51 43 - 18
品川女子 48 33 94 - 30
淑徳与野 172 147 372 - 0
頌栄 77 43 55 - 13
湘南白百合 33 15 69 - 0
白百合 71 37 22 - 5
女子学院 146 59 48 - 4
洗足 120 52 69 - 14
田園調布 70 58 146 - 0
東京女学館 174 56 87 - 23
東洋英和 67 17 26 - 0
豊島岡 292 105 83 - 8
日本女子大附属 13 31 33 - 13
フェリス 73 2 56 - 0
富士見 46 56 96 - 0
雙葉 59 30 16 - 5
普連土 105 43 70 - 22
横浜共立 37 6 57 - 13
横浜女学院 0 22 90 - 0
横浜雙葉 18 4 44 - 5
立教女学院 40 31 38 - 0
青山学院 80 38 38 - 11
青山浦和ルーテル 13 40 7 - 20
青山横浜英和 49 25 77 - 17
市川 526 247 167 - 36
頴明館 13 38 66 - 0
大宮開成 68 225 326 - 114
お茶の水大附 18 11 4 - 5
開智 339 186 660 - 84
開智日本橋 66 33 72 - 22
慶應中等 140 55 25 - 3
慶應藤沢 44 40 16 - 3
国学院久我山 169 178 154 - 62
栄東 1761 1200 1276 - 271
渋谷渋谷 247 75 58 - 18
渋谷幕張 337 155 95 - 23
成蹊 41 40 28 - 21
成城学園 19 41 37 - 0
中央大附 30 48 44 - 15
中央大横浜 95 76 115 - 14
筑波大附 61 32 23 - 2
桐蔭学園 47 49 104 - 37
東邦大東邦 377 220 149 - 54
広尾 331 93 92 30
法政大学 32 61 29 - 14
法政第二 54 70 76 - 24
三田国際 162 49 57 - 27
明大八王子 17 49 52 - 22
明大明治 89 94 53 - 0
山手学院 104 15 149 - 37
早稲田実業 56 78 13 - 7
       

『ー』はWEB未掲載のもの。

 

・考察

・サピックスは:位校以上で圧倒的な強さ。特に死角はない。早稲田系、武蔵は1位ではないものの2位につけている。最難関が最も占有率が高く偏差値が下がるとシェアも少しずつ下がってくる印象。上位層の厚さが圧倒的で、難関校以上向け。

 またいわゆるお嬢様・お坊ちゃま学校にも強い印象。

・早稲アカ:難関校以上では早実、早大学院、武蔵で1位。一方同じような偏差値帯でも神奈川県とNNのない学校では低調な結果。志望校。また立教池袋、立教新座、明大中野、明大明治、明大八王子、法政大学などMARCH付属も比較的強い神奈川県の学校に弱いといえます。代表的なのはフェリス、栄光、浅野など。受験校、志望校によって向き不向きがでる塾といえる。

・日能研:幅広いレベルの学校に対応するも難関校は若干減少か。
 去年国語の問題を的中させ女子学院合格者数を50前後→78まで引き上げたが今年は48といつも通りに戻った。雙葉が30→18、桜蔭も28と超難関校では一昔前よりも人数が若干減ったような印象。超難関校というより、中位校~難関校に向いている。

 

・栄光ゼミナール:中位校に強い。難関校の合格人数という点では突出したものは見当たらないが、広い範囲の学校で合格者を出している。良くも悪くも教室ごと、先生ごとの裁量が大きく。アットホームな雰囲気という印象がある。

 

 

中学受験生を応援します。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

・受験特集リンク

入試本番で国語の力を100%出し切る戦略【対策・勉強法】

1月学校を休んで勉強するときのオススメ勉強法と注意点

入試本番で国語の力を100%出し切る戦略【対策・勉強法】

 ネット上にあふれる合格体験談と、第1志望合格は4人に1人という事実

合格の先が見えているか?

2020年浦和明の星の合格発表後『やっぱりそうだった』と思ったこと。