中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

サピックス 5年夏期講習マンスリー 受験ドクター平均点予想・難易度・SNS反応

f:id:jukenlab:20200829173945p:plain

8/28はサピックス 5年夏期講習マンスリー確認テストでした。受験された方、お疲れさまでした。受験ドクターが速報解説と平均点予想をしていましたので振り返りを行います。

 

8/29に行われた6年マンスリーの受験ドクター解説・平均点予想はコチラです。

サピックス 6年夏期講習マンスリー 受験ドクター速報解説・平均点予想・SNS反応 - 中学受験の下書き

SNS反応

今回は時間がなくあまり追いかけていないのですが、復習テストより点数が下がったという方が比較的多いようです。科目ごとでは人による感じです。国語・理科はそれなりに安定しているが、算数・社会は期待通りに行かなかった人が比較的多いようです。

受験ドクター速報解説

 

www.youtube.com

 

 

国語

7月に亡くなられた外山滋比古さんの文章。

漢字は最低7割とれれば読解で挽回可能。7割を割ると挽回が難しくなる。
仏教用語は特殊な読み方をするので注意。行水、行脚、行燈

・論説文というより説明的随筆文
2項対立であることに気づけるとラク。それぞれ対応する箱にキーワードを入れていくイメージで解く。

語彙は模試に出てくるたびにノートに書いて覚えていく。

取るに足らない→取り上げる価値がない

「譲歩文」の形を取っている。これは
自分の主張→「もちろん/確かに/もっとも」反対意見に理解→「だけど」逆説でひっくりかえす、という形。

・小説

近未来の話。文章は難しい。テーマが深いが設問は比較的簡単

専業主婦の母親が母親以外になりたがっていたというのは小学生には受け入れがたい話かな。未婚の妹が父の面倒を見ている現実逃避の兄など現代家族の問題点

記述は配点が大きいが結構取りにくい。

平均点予想:95点前後

理科

物理ゼロ、生物地学が多くでている。

知識中心になるため平均点が上がる傾向があるが、細かい知識が必要だったり複数選ばせたりと簡単だったとまではいえない。夏の勉強はまだ整理されていないのですぐには成果がでない、テストがの復習を上手に生かすことが大事。

生物 ダンゴムシは多足類ではなく甲殻類

植物 花のつくりおしべの本数、細かい知識はまず分類して分類ごとの特徴を覚える。
そして例外を押さえる。1個1個ばらばらに覚えない。

銅の酸化 4対1 マグネシウム 3対2 酸化すると違う性質になる。

計算問題、時間が足りなかった人もいたのでは。最後の計算問題はサピックス60以上を狙うなら押さえること。

講習会のスケジュールの過密の影響もあり点数は伸びないのでは。

 

平均点予想:55点前後。

社会

ひとつひとつは難しくないが、5年のこの時期に知識が定着していないのではないか。

県庁所在地が県内のどこにあるのかを把握する。

日本の世界遺産の場所、県名だけでなく、白地図に場所を書く練習をしてほしい。

テストの点数よりも解説から知識を得るようにする。

八郎潟、漢字で書けるように。

人口減、日本で毎年どれぐらいの人口が減っているか、それはどこの市ぐらいの人口かを押さえる。


全体的に後半が点数が取りにくい、社会に当てられる取れる時間はかぎられる。

 

平均点予想:50点程度。 

算数

問題数が多く、時間的に厳しかったかも。物量的な問題もあり簡単ではなかった。

面積図を書くときは高い点低い点を極端に作図するほうが見やすい。

[2](5)旅人算でもよいが比を使って解く方法が役に立つ。

[3](3)台形と三角形に分かれる、三角形の上底を0とすると、(上底+下底)の比が7:5になるようにする。

[5]グラフを利用して解く

[6]小さな円柱を2つ引くのは時間がかかるので、一つにまとめて。大きな円柱から1つの円柱を引くようにトランスフォームする。

[7]食塩水 逆比を使うと計算が省力化できる。

全体的な量があり、あせりからケアレスミスが出た人もいたのでは。

平均点予想:75点、よくて80点。

 

4科目合計

平均点予想:270~285点。   

 

中学受験コベツバ算数解説

【配信中】サピックス5年生 夏期講習マンスリー確認テスト動画解説・難易度分析

算数の解説。夏期講習中に学校も入り定着が難しかったのではないかと思われる。基礎問題が多く点数が取れないというわけではない。今回のテストの活かし方として、何より漏れ抜けを確認し潰すという活用するのが良い。

A問題(基本レベル):108点

B問題(やや応用) : 42点

C問題(応用・発展):  0点

 

「参考になったよ」という方は応援クリックをしていただけると嬉しいです。