中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

【女子編】2019年入試偏差値と第3回合不合偏差値の比較で色々発見できる件

四谷大塚が2019年9月15日に実施した第3回『合不合判定テスト』偏差値一覧を公表しました。これを今春の2019年度入試結果偏差値(実際の2月入試結果)と比較すると偏差値が上昇、下降している学校があり、それについて考えてみてみます。(なお、一部の学校は…

【男子編】2019年入試偏差値と第3回合不合偏差値の比較で色々発見できる件

四谷大塚が2019年9月15日に実施した第3回『合不合判定テスト』の偏差値一覧を公表しました。これを2019年度入試結果偏差値(実際の2月入試結果)と比較すると偏差値が上昇、下降している学校がありました。 その比較結果を見ていくとわかることがあります。…

【文化祭・学園祭】9月28日29日に文化祭・学園祭が行われる中学校

// 今週末も文化祭・学園祭が行われるところが多いですね、天気もよさそうに思います。近くであればよくばって2つの学校を見るもよし、1つをじっくりというのももちろん良いと思います。小6の方は受験校を中心に、小5なら幅広く見ておくのがお勧めです。…

模試と同じ問題が実際の入試で出ることがままある件

入試問題が的中することがある。今年の女子学院の国語が日能研の模試と同じ。結果、日能研は女子学院合格者数を54→78と大幅に伸ばした。逆にそれ以外の大手は軒並み合格者を減らした。最初の科目の国語だったので、日能研生は点数的にも心理的にも有利に…

東大合格者人数だけにこだわりすぎない方がいい話

// 志望校選びのときに、学校HPで大学合格実績を見たりするわけですよ。正直に言うと、東大合格人数より、下から3分の1とか、真ん中よりちょい下ぐらいの進学実績のほうがよい知りたかったりするわけですよ。そもそも、自分の子供がその学校で上位になれる…

受験校の入試要項はしっかり読もう

// 受験学校の入試要項はしっかり読むこと。変更があったら、なぜその変更があったのかを考えるべきです。『合格発表が翌日だったのが翌々日に変更になった』→受験生増?いや採点に時間がかかるのか?→記述問題が増える?このようなことを推測しておくことも…

第1回合格力判定サピックスオープン速報解説 受験ドクター予想、SNS動向

// <適宜記事をアップデートしていきます> <2019/09/23 23:00更新済> 9月22日は第1回合格力判定サピックスオープンでした。受験された方お疲れさまでした。午後に学校別を受けたり、志望校の文化祭の見学をした方もいらっしゃるのではないでしょうか。 学…

9月22日23日に行われる文化祭・学園祭

// 9月22日23日に行われる文化祭・学園祭 昨日、今日、明日は文化祭・学園祭が行われるところが多いですね。まとめてみました。詳細な時間等は学校ホームページなどで確認をお願いします。 近くの学校であれば複数行くことだも可能です。 【東京23区】2019/9…

紹介は厄介

最近のツイートから。紹介は厄介という話 友達に紹介してもらう家庭教師親戚が紹介してくれる塾紹介というのは厄介でもある友達や身内が信用できるからといって、その家庭教師や塾が保証されるわけではない。むしろハズレが多い気がする。一番厄介は、友達や…

第3回合不合判定テスト。平均点・偏差値。ちょっとしたおまけ

こんばんは、明け方とか夜は冷えるので体調管理に気を付けなければいけない季節がやってきました。 合不合の結果、データ保存の意味で残しておきます。 2019年第3回合不合データ一覧(2019年9月5日実施) 男子4科受験者数7,298人 [平均] 算数:74.8国語:77.6…

SHOWROOMの前田裕二さんに、リツイートと「いいね」された話とその後

そうだそうだ、せっかくだからこの話題も書いておきます。まず発端は何気ないこの記事から… dot.asahi.com まずこの記事をWEBで見つけました。 AERAで慶応VS早稲田みたいな特集があり、慶應卒、早稲田卒の人がいろいろ語るという内容のようです。 慶応卒の小…

【合不合はこちらからご覧ください】第3回合不合判定テスト SNS動向/平均点予想 記事まとめ

第3回合不合判定テスト、平均点予想、SNS動向がらみの記事をまとめておきます。なんかいろいろわかりにくくなってきたので。 明日12時には平均点、偏差値、順位などが四谷大塚WEBに出ますのでそちらを確認していただければと思います。 (1)メイン記事 記事は…