最近、ふと思ったこと、反応があったtwitterやらについての記事。
学校説明会
学校説明会に行くとその学校が好きになる傾向がある人がいます。
「あの学校もいいけど、この学校もいいねぇ~」
学校に惚れっぽい、とでもいいましょうか。あ、良い点しか見てないなら
問題と思いますが、学校を好きになることは良いことだと思います。
逆にどこに言っても文句いっている人もいます。
私は「いいね」が押したくなる学校が多いほうがいいと思っています。
あきらめ
『子供があきらめていないなら
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2020年9月28日
親があきらめるなんて論外では?』
という書き込みを見てハッとする。
芝感とは?
先生から芝感が出ている🤭
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2020年10月5日
「学問って楽しい」生徒に気付きを与える「芝漬ゼミ」…芝中 : 芝中学校 https://t.co/jS1pGX7nst
いろいろあります
難関校に行くことのメリット
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2020年10月5日
・周りが優秀で自分も影響される。
・将来その分野で一流の人に気軽に相談できる。
・学力だけでなく人間的に魅力がある人が多い。
あと、地味ですが、
・勉強頑張ってもバカにされないこと。
も良い点だと思います。
時事問題
2021年中学入試で狙われる時事問題
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2020年9月19日
①新型コロナウイルス関連
テレワーク・働き方改革・感染症の歴史・経済の停滞
②東京オリンピック延期→延期は史上初。過去中止は5回、1940年の東京オリンピックも戦争要因で中止。
③レジ袋有料化→プラスチックの過剰な使用を抑制
④豪雨被害 九州/熊本
そのような大人にならないでください
こういうのは後々の影響が大きいので親としてやっちゃダメ
中学受験。一番行きたい志望校に合格したらトイプードルを買ってもらう約束をした小学6年生。
— エスエス@楽天経済圏 (@kabushi_ss) 2020年6月7日
トイプードルを飼うために勉強を頑張って、見事に第一志望の中学校に合格しました。約束のことを親に言ったら、
「犬アレルギーだから無理」 pic.twitter.com/LsnnzLIsuv
計算力
ホントそう。計算力、特に計算が速いことは、野球やサッカーでいえば足が速いことと同じです。
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2020年9月17日
それでプロになれることはないですが、
普通の人が追い付けない球に追いつけたり、
部分的には才能の差を埋めることもあります。
国語でいえば速読力、速く正確に読み砕く力です。 https://t.co/U4NhUskme5
スクールバス
スクールバス代っていくらなのか気になったので調べてみた。
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2020年9月6日
明大明治→年66000円
明大八王子→八王子駅・拝島駅方面月額15,200円、秋川駅方面8,600円。
明八、結構なお値段ですね。
去年より広く
例年幕張メッセで特大スケール入試を行う市川中
— 中学受験の下書き (@jukenshitagaki) 2020年9月3日
来年はどうなるか?と懸念されたが、スペースを1.5倍にしてさらにスケールアップとなることに決定
会場比較
2020年→国際展示場9-10ホール
広さ 9000+4500=13500㎡
2021年→国際展示場ホール1-3ホール
広さ 6750x3=20250㎡https://t.co/3gDbrcDgqB
↓ ↓ ↓