中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

中学受験界隈2021年を振り返る<7月~12月>【中受事件簿2021】

f:id:jukenlab:20211230180340p:plain

年末なので中学受験界隈2021年を振り返る的な話。今回は下半期の7月~12月。

中学受験界隈2021年を振り返る<7月~12月>

界隈といっても私が見てる範囲でのブログだったり、twitterだったり、スペースの範囲ということですが、まとめておくと後から振り返ることもできますしね。ではいってみよう~

1月から6月はこちら


7月

都立高男女別定員廃止へ意見書→都教育委員会が段階的廃止へ

「都立高校入試のジェンダー平等を求める弁護士の会」が記者会見を行い、男女別定員の廃止を求める意見書を都教育委員会や文科省などに提出した。

Abemaプライムでは『都立高の合格ラインに男女で大きな差が…背景にある「男女別定員枠」は、なぜ70年も続いてきたのか』と番組内で取り上げた。

テキストはこちら→

男女定員に差の理由と歴史的背景

・戦後は女子の方が高校進学率も学力も低く「女子の救済」の意味での男女別定員だった。

・中学生くらいでは女子の発達が早く内申点も女子が高くなりやすい

・定員の差は卒業生の男女比できめられていて、9割を男女別定員、残りを男女合同定員として差を縮める努力はしているが追いつかない

公立と私立、大人の事情

・都立高校校長の声は男女別定員支持派が8割、理由は「女子の合格者が多くなってしまうから」

・東京都は私立高、特に女子校の数が多く男女別定員により私立校が受け皿になっている。女子ばかりになると共学化した意味がなくなる。

男女別定員制撤廃を求める弁護団の主張

・憲法や教育基本法に違反する性差別

・個人が入試で公正に評価される権利を侵害

・制度の目的はほぼ達成され維持する意味がない

 

その後9月24日に東京都教育委員会は都立高、男女別定員制を段階的に廃止する方針を決めた。

都立高、男女別定員制を廃止へ…「入試で女子に不利」今年度は800人近くが不合格に : ニュース : 教育 : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンライン

 

東工大の紙飛行機コンテストで紙を丸めて投げた人が優勝!

twitterで東工大一年生が、同大で行われた紙飛行機コンテストで紙を丸めて投げただけで3位になり賞状をもらったというツイートを行い話題になった。優勝した人も紙をまるめて投げた人だったという。

【悲報】東工大の紙飛行機コンテストで紙を丸めて投げただけの人が優勝してしまう! - 中学受験の下書き

 

算数の定番の火種「はじき問題」が朝日EduAに登場

SNS上で頻繁に議論されている「はじき」問題が朝日EduAにも登場。

「はじき」とは速さ(は)、時間(じ)、距離(き)の関係を下の図のように表し、

https://public0.potaufeu.asahi.com/0969-p/picture/26195998/f3ccdd27d2000e3f9255a7e3e2c48800.jpg

時間=距離/速さ、速さ=距離/時間、距離=速さx時間

と求めるものを出すやり方を覚えるのに便利な方法である。

ただ、速さ、時間、距離の概念や考え方を理解せずに、やり方を公式として覚えるという暗記重視の方法は数学の学びにとって大きなマイナスであるという意見も上がっています。

乗車中の列車の速度は腕時計で測れる 「は・じ・き」の丸暗記に要注意|わが子を算数・数学嫌いにさせない習慣|朝日新聞EduA

オリンピック開会式に豊島岡生徒が登場、中受界隈で話題沸騰

オリンピック開会式でオリンピック賛歌を福島の郡山高校、豊島岡女子高校が合唱。予告のない首都圏有名校である豊島岡の登場にtwitterなどで盛り上がりました。また、ネットニュースでも「全国屈指の進学校」ということで取り上げられた。

登場した両校の合唱部は全国トップクラスなので、オリンピック賛歌の合唱が依頼されたと思われます。

豊島岡女子がオリンピック開会式に登場して話題 - 中学受験の下書き

 

ハーゲンダッツおじさんが炎上

育児、夫婦の話題から。

先週末からtwitterで話題でトレンド入りもしていた「ハーゲンダッツおじさん」

子供が号泣、妻が切れ散らかしいて家は地獄絵図。そのときの夫の行動の最適解、という話題に対してある男性が「みんなで遠くのコンビニにハーゲンダッツを買いに行く」というズレ気味の回答。それを「残念ながらそれでは気持ちの共有ができない、最適解は~」と【上から目線】で回答したこともありプチ炎上。

ネット上では主婦と思われる方を中心に

「ぜんぜんわかってない」「疲れているのに連れ出されたらさらに地獄」「アイスでどうにかなるとか頭悪い」「相手の苦労をねぎらう気持ちがない」「私の夫でなくてよかった」など、賛否(主に否)の声が上がっていた。

8月

東大王クイズ甲子園で栄東が優勝、女子リーダーの笠井さんが話題

TBSで東大王クイズ甲子園が2週(8/25, 9/1)に渡って放送され、決勝戦で大阪 北野高校を破った埼玉の栄東高校が優勝しました。前年準優勝だった栄東高校でしたがリーダーの笠井さんを中心としたチームワークで見事優勝を飾りました。

インターネットでは「笠井さん可愛すぎる」「ぜひ東大に入って東大王へ」「鈴木光さんの後継者」と優勝した栄東の女子リーダーに絶賛の声。

優勝:栄東(埼玉)

準優勝:北野(大阪)

3位:浦和(埼玉)

4位:横浜翠嵐(神奈川)

ベスト8:福島(福島)、四天王寺(大阪)、愛光(愛媛)、東邦(千葉)

東大王クイズ甲子園2021が放送、栄東の女子リーダー笠井虹来さんが話題沸騰中 - 中学受験の下書き

 

タワマン文学が本格的な流行へ

正確にいつからかというのは定かではないですが8月下旬ぐらいから「タワマン文学」なる、タワーマンションの住人たちのマウンティング、見栄、悲哀等をテーマにした複数のツイートからなる短編小説風のものが多いようです。独特の世界観と中毒性があります。年末まで流行は収まらずタワマン文学として一つのジャンルが確立されたように思えます。第1回タワマン文学大賞も開催。

羨望と嫉妬が紡ぐ「タワマン文学」 Twitterで描かれる人間模様に「一般人が楽しめるフィクション」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

 

「あなた、SAPIXのことなんだけど…」で始まる窓際三等兵さんの作品が有名

9月

SNS新時代、学校見学会の案内がtwitter限定だったことが話題

本郷中学の追加分学校見学会の案内告知が学校HPにのっておらず、twitter限定ということで界隈が少しざわつきました。午前中にツイートされ午後3時ぐらいには全ての枠が埋まっていたようです。twitter限定の理由は明らかになっていませんが、フォローしてるような本郷ファンに来てほしい、情報発信の方法をさぐる上での試行的な意味合いと推測されています。

www.jukenlab.net

高校生クイズで西大和学園が優勝、日テレ偏差値表記でやらかす!

9月10日日本テレビ系で放送された高校生クイズ、優勝は奈良の西大和学園でした。番組内での武蔵高校と木更津総合高校の偏差値表記が騒動が発生。

番組進行において致命的な問題ではなかったが、制作側のチョンボもありSNSで話題に。

 

神奈川私学共通追試が発表される

神奈川県の一部の学校でコロナ感染者や濃厚接触者を対象として、神奈川県私学中高協会主催の共通追試試験が2月21日に行われることとなった。追試に参加するかは学校が決めて、問題は共通、合否ラインも学校が設定する模様。参加校は各学校の募集要項で確認を!

私立中受験 コロナ対応で共通追試 来年2月、神奈川県私学会館で | 旭区 | タウンニュース

10月

大学受験 教育系youtuberデータブック発売

日本初! 大学受験に役立つ120もの教育系YouTubeチャンネルを網羅したデータブック。「科目」「レベル」「対象者」ごとにチャンネル内容を、公平な視点で詳しくかつ丁寧に解説。
受験生に向けて、「葉一」「ヨビノリたくみ」「morite2」「ムンディ」などの大人気講師による学習アドバイスを収録。


 

習い事を並行,短期通塾でY50を目指す「ゆる受験」がプチ炎上

9/24に発行されたプレジデントオンラインの「ゆる受験」記事

「塾通いは1年だけの"ゆる受験"でもOK」偏差値的におトクな私立中学10校 習い事やスポーツと両立可能 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

 

がプチ炎上。習い事を並行し1-2年の短期通塾で共立女子や普連土学園など四谷大塚の50前後の学校を目指すという内容に対して、

 

「4年から受験に集中しても届かない子が多い学校、受験をなめてる」

「ゆる受験、という言葉がその学校を目指す子、関係者、在校生・卒業生をバカにしている」

「習い事も並行し短期通塾なら普通より大変、それこそ『ゆる受験』ではない!」

とプチ炎上。というかかなりアツい意見が出ていた。一方

「自分も記事の通りの受験だった」

「ゆる受験で入れるところを目指すのであればいいのでは?」と記事肯定派コメントも割とあった。 

新総裁に開成卒の岸田文雄氏にOB歓喜

自民党新総裁が開成卒の岸田文雄氏に決まった。実は開成卒の首相は今までにおらず、初となる見込みだ。男子御三家の中で麻布、武蔵は過去に首相を輩出しており、開成OBとしては悲願の首相輩出となり、歓喜の声があがっている。

 

伊沢拓司、開成高校の先輩・岸田文雄新総裁にはエール(中日スポーツ)

 

また岸田氏のプロフィールにも注目が集まっている。日本一の東大合格者数を誇る開成卒でありなりながら3回東大に不合格、早稲田大学卒という点はメディアに頻繁に取り上げられており、「あきらめが悪い男だからこそ総裁になれた」というポジティブなコメントも見受けられた。一方こんな記事も⇒

 

山口真由氏 岸田新総裁に「東大に3度落ちるなんてよっぽど受験が好きなんだな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

 

ユニクロ制服、採用検討 上下そろえて費用は3分の1に

ユニクロ制服、大宮北高が採用検討 上下そろえて費用は3分の1に 保護者ら「価格は魅力的、でも…」(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

今のところ市販品を制服としている学校は少ないですが、制服の多様化や経済面でのメリットから採用される可能性もある??

 

二月の勝者、ドラマがついに開始

「中学受験は課金ゲーム」「中学受験に必要なのは父親の経済力と母親の狂気」などインパクトのあるセリフが印象的な中学受験ドラマ二月の勝者が放送開始。

柳楽優弥さん演じる黒木が高評価。

名門塾ルトワックから中堅塾桜花ゼミナールに移籍してきた黒木は徹底的なリアリストであり、型破りな塾講師。そんな彼は独自の考えと指導法で中学受験生とその家族の問題を次々と解決していく。原作未完のため結末はドラマオリジナルのものだった。

高視聴率というわけではなかったが、中学受験界隈では保護者だけでなく塾講師でも多くの人が視聴。

中学受験ドラマ「二月の勝者」最終話をあれこれ語る【合否発表、二月の勝者になれるのか?】 - 中学受験の下書き

 

SNS新時代、学校見学会の案内がtwitter限定だったことが話題

本郷中学の追加分学校見学会の案内告知が学校HPにのっておらず、twitter限定ということで界隈が少しざわつきました。午前中にツイートされ午後3時ぐらいには全ての枠が埋まっていたようです。twitter限定の理由は明らかになっていませんが、フォローしてるような本郷ファンに来てほしい、情報発信の方法をさぐる上での試行的な意味合いと推測されています。

www.jukenlab.net

11月

各種論争勃発(地頭/掛け算の順序/英語早期教育/早期入塾)

twitterのツイートやスペース、掲示板などで秋口にいろんな論争が巻き起こりました。基本的には従来からあるテーマの再燃ともいえますが、スペースなどで直接論議し意見を交換できるようになり、エモーショナルなヒートアップも多く見られました。

地頭論争:中学受験での学力は遺伝・地頭による部分が多く高学年の努力でカバーできるものではない。

掛け算順序論争:掛け算に順序はあるのかないのか?4人に3本ずつ鉛筆を配るという場合に式を書かせる問題、4x3を正解とし、3x4を不正解とすることの是非

英語早期教育:英語は幼少期からやらないと発音や思考ではネイティブレベルにはならない、できるだけ早く小学校の低学年から英語早期教育をやるべきか否か

早期入塾:低学年での受験塾への入塾は不要?有効?近年のサピックスでは低学年で満員になるということもあり低学年での入塾が進んでいる。一方低学年での入塾は非効率という考えもある。

 

数学ヤクザ・接点Tこと荻野暢也先生がスペースに降臨

自分のことを受験界隈の「ニュース」として載せるのは恐縮ですが、私が毎週やっているドラマ二月の勝者のスペースに数学ヤクザ、別名接点Tこと代々木ゼミナール講師の荻野暢也さんがスピーカーとして参加、1時間半ぐらいしゃべりました。接点Tやいい話など多数の動画で有名な荻野先生ですが動画でのオーラそのままでした。

「限りなく皆既に近い部分月食」日本では140年ぶり

11月19日の夕方~20時に「ほぼ」皆既月食が見られました。

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202111/202111100195_box_img1_A.gif?1636960073

・日本国内の広範囲で見られる、ほぼ皆既月食は140年(前回は1881年12月6日)ぶり

・19日夕方から欠け始め食の最大は18時2~3分、月の98%が隠れ全体的に赤みがかる

・月の位置低め。最も欠ける時高度は15度、観測は東の空の見通しや建物を確認を

・ウェアザーニュースでは生中継の配信予定。

部分月食2021 限りなく皆既に近いのは日本で140年振り - ウェザーニュース

12月

日本学園中高が「明大付属世田谷中高」に

2026年より世田谷区の日本学園中高が、共学化し明治大学付属校となり明大付属世田谷になるという話。明大系としては1984年以来というビックニュースです。明大に内部進学する枠は当初は30%程度とのことですが徐々に増えていくと思われます。

また別学校が一つ減ることになります。

 

本記事が2021年最後の記事となります。

なんとか2021年もブログを書き続けることができました。

来年もよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


中学校受験ランキング

埼玉私立中学の最新出願動向レビュー!大宮開成 埼玉栄 獨協埼玉が前年比大幅増加、栄東も増加【2022年入試】 

日本学園中高が「明治大学付属世田谷中高」となり共学化する件を深堀り! 

受験生が親からかけてほしい言葉、言われたらイヤな言葉TOP3【なかなか難しい!】

中学受験生のお正月「当然勉強する派」vs「勉強せず休む派」 - 中学受験の下書き

中学受験の直前期1月に学校を休むか問題を徹底解説【2022年withコロナ2年目】

「中学受験の直前期1月に学校を休むか問題」休んだウチのリアル体験談 

入試直前の1月に学校を休んで勉強するかの判断基準【2022年コロナ禍・休む?】