中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

親の受験対策

【中学受験】子供が受験後「できなかった…」のに合格、「できた!」のに不合格がよくある件

// 子供のいう試験のデキと実際の合否が一致しないことが、よくあります。実際にそういう話を塾で聞いたり、模試で体験したりしたことある方多いのではないでしょうか?もちろん、成績がわりと安定してたり、上位の子供であれば手ごたえ通りの結果がでること…

中学受験直前、親の注意事項、やるべきことをまとめてみた【3日前、2日前、前日】【東京決戦】

2月1日まであと3日。今日は2月1日の3日前です。2日前、前日。 親視点で、この時期の過ごし方、注意点などまとめてみました。 ・子供の睡眠時間は確保 言うまでもないですが、子供の睡眠時間を確保すること。睡眠時間を確保することで 体調を崩しにく…

【中学受験】1月校に合格された方おめでとうございます。しかし先がある…

1月校合格された方、まずはおめでとうございます。 前受、前哨戦の方で、入学予定はないにしても、結果がでたことは家族で素直によろこびましょう。志望順位が低くても通学範囲で入学してもよい学校ならより大きな成果です。 引き続き埼玉校の入試は続きます…

中学受験『受験前日の準備と過ごし方』、やって良いこと悪いことを解説

いよいよ首都圏の中学受験が1月10日埼玉校を皮切りに始まります。今まで何年と頑張ってきた結果が数時間の試験で決まってしまうわけです。今回は、受験前日の準備と過ごし方について解説していきたいと思います。 ・受験前日の準備と過ごし方、の前に ま…

中学受験における受験当日の持ち物チェックリスト(親用、子供用)

// 中学受験、受験当日の持ち物って自分だけで準備すると抜けがでたり、迷ったりします。受験当日の持ち物チェックリストは塾でも配られることが多いですが、一覧にまとめました。基本的にそれらをベースにし、自分用のリストをつくるのがオススメです。 入…

【中学受験】受験直前・冬休み後の3学期始業式の日は重要【1月の情報戦】

// 都内公立小学校では1月8日に始業式に予定されているところが多い。この始業式、中学受験をする人にとっは大事な日です。年が変わり、受験組の動向がわかってきて、いろいろな情報が耳に入ってくるからです。 (1)なぜ中学受験で3学期始業式の日が大切か…

1月学校休むか問題。あなたはどうする?

この季節になると必ず話題になるこの1月学校行くか問題。 (1)まず、1月問題。どうかんがえる?子供及び家庭の判断。体調管理面・学力での追い込みなり必要と判断すればやればいい。実際、1月に1日も来ない子供もいるし、受験日以外休まないどころか、受験…

結構面倒!受験校決定~願書入手~出願~受験までの流れを把握しよう

// 受験の手続きは慣れてないと面倒で難しいです。 この分野は100%親の仕事であり、親の責任です。肝に銘じましょう。 だいたいの日程に沿って説明します。 (1)3か月前 11月・受験校絞り込み 塾での面談を経て受験校の絞り込みを行います。基本的には…

勉強モードに戻れずダラダラしてしまうって誰でもあります、ちょっとしたコツを紹介

// 今回は、勉強モードに戻れず、ダラダラしてしまうという話です。 ・ありがちなダラダラ 秋口に多いのが、いろんなイベントで勉強のリズムが崩れてしまうパターンです。・ラグビーや日本シリーズ・志望校の文化祭・学校の運動会、学習発表会・ちょっとした…

受験っぽいこと、つぶやいた!

地味にアクセスがそこそこあった、受験っぽいつぶやきの紹介です。 今言うことでもないことですが、模試は受験本番と思って受ける受験本番は模試だと思って受けるが良いのです。受験本番が連続するときに、『またかぁ面倒だなぁ』という感想は悪いものではあ…

あと100日!そして4か月後は2月1日。今やること、気を付けること。

今日は10月1日、4か月後は2月1日、東京神奈川中学入試日です。 そして、埼玉の受験日までは100日です。今やること、気を付けること! 正確には101日ですが、あと15分ぐらいで100日になります。。。 ●これからの4か月は長い 特に10月、11月は長い。長いという…

受験校の入試要項はしっかり読もう

// 受験学校の入試要項はしっかり読むこと。変更があったら、なぜその変更があったのかを考えるべきです。『合格発表が翌日だったのが翌々日に変更になった』→受験生増?いや採点に時間がかかるのか?→記述問題が増える?このようなことを推測しておくことも…

紹介は厄介

最近のツイートから。紹介は厄介という話 友達に紹介してもらう家庭教師親戚が紹介してくれる塾紹介というのは厄介でもある友達や身内が信用できるからといって、その家庭教師や塾が保証されるわけではない。むしろハズレが多い気がする。一番厄介は、友達や…

模試の結果で一喜一憂するな、とはよく言われるが我が家では無理だった話

模試の結果で一喜一憂するなとはよく言われます。 受験本番でもなく、ただの模試なのに、喜びすぎて、勉強がおろそかになったり、凹んでしまって、自分はダメだぁと、意欲がなくなったり、継続して努力するということが言いたいのだと思います。 それはその…

合格は合格

// 中学受験の下書き @jukenshitagaki 札束攻勢で個別指導を付けまくった合格だって、塾なしで合格したって、マグレで合格したって、合格には変わりねぇ、アンタに受験当日にその力があったってだけの話だ。どんと胸はってりゃいいんだよ。#中学受験

責任を持つべきは親。

マズイ状況の一つに「祖父母が孫の志望校に首を突っ込むこと」である。 昔のイメージで学校を判断してしまい、必要以上に新興校を悪く言ったり、伝統校を持ち上げたり。経済的な援助を受けているとやっかいで、金も出すから口も出す状態。穏便にそして軸を変…

学校説明会で必ず確認すべきチェックポイントと意外な盲点

学校説明会に参加してますか?学校説明会への参加は親中心ですすめるようにしましょう。学校説明会は学校を知る上での重要なアイテムです。 ==目次 ①学校説明会に参加しよう ②間口を広く考えよう ③学校説明会の流れ ④チェックポイント ⑤夫婦で情報共有するこ…

今日のtwitter

スマホを中学受験生に与えるべきでない派です。理由は自分が小学生だったとしてスマホを与えられた状態で受験勉強できるとはとても思えないから。ご利用は計画的に…とか自分では無理。それぞれのご家庭の判断で。

中学受験の夏の旅行は避けたほうがいい本当の理由

夏になると良く出る話題が、受験生の夏に旅行にいってもいいですか?問題です。結論からいうと、避けたほうが良いのでは?来年の春休み、夏休みにしましょうが回答になります。 まずいくつかよくでる質問の回答します。 ・旅行は春休み、夏休み、いつまで行…

【中学受験】午後受験のメリットとデメリット、活用法と盲点など

// 最近は、午後受験を行う学校が増えることで、多種多様な併願戦略が考えられるようになりました。ここ数年では科目を絞った1科目または2科目の午後受験も増え、受験者の体力負担軽減も考慮される受験も増えています。 2000年代初頭に導入し始められたとき…

【中学受験】塾との付き合い方、ポイントを3つ

塾との付き合い方のポイントは3つ ・塾の立場を理解しよう ・塾とは良好な関係を築こう、アクションはこちらから ・塾に対するアクションの具体的なやり方を考えよう それぞれについて以下で説明します。 ①塾の先生は魔法使いではない 塾の先生は子供の成績…

【中学受験】夏休み・夏期講習の落とし穴と対策

夏休みの勉強プランはありますか?夏期講習申し込みましたか? ①夏期講習、合宿の費用 早稲田アカデミーの場合 【前期】7/21(日)~8/1(木)【後期】8/17(土)~8/30(金) 9:10~10:30/10:40~12:00、13:00~14:50/15:00~16:50 【4科(国語・算数・社…

今後求められる能力、意外なアノ人が有望な可能性

2020年の大学入試制度変更にともない求められる能力がかわります。 ①大学入学共通テスト 2020年の大学入試制度変更に伴い、センター試験に代わり大学入学共通テスト、が始まります。 国語と数学で記述式の問題が出され、英語で「話す」内容も加わる予定…

【中学受験】スマホ、ゲーム、テレビの誘惑に負けない法【娯楽の王様】

中学受験では我慢が必要なものがかなりあります。5年だったらまだOKでも、6年はNGとか。旅行だったり、友達と遊びに行く、コンサート、スポーツとか。 その中でも強力に厄介なのが、スマホ、テレビ、ゲームではないでしょうか。このコントロールができる…

【中学受験】「勉強しないの?」からの地獄のループを脱出する【親子ケンカ】

子供が勉強しない→(親)「そんなに勉強しないなら中学受験やめる?」→(子)「やめない」→(親)「じゃ勉強しろ」→(子)勉強せず。。。→(親)「(2回目)そんなに勉強しないなら中学受験やめる?」→(子)「やめない」→(子)勉強せず。。。→ 親子で喧嘩 …

【中学受験】とても大事なことを2つ言います【復習とモチベーション】

復習って超大事です。大事だけどできている人が少ないです。 モチベーションって超大事です、ただなかなか保てないです。 今日は私の体験をお話します。 == ①私が中学生のときに通っていた塾 ②どうなった? ③ジグソーパズル ④メリットデメリット ⑤おわりに =…

【中学受験】塾の保護者面談、〇〇は必ずやること【成績・志望校】

塾の保護者談の季節がやってきます。私は正直なところあまり得意ではありません(笑)、気が重くなるときもあります。ただ我が子のため尻込みしてはいけません。==目次①塾との面談は②面談の時期③誰との面談 ④時間⑤面談のながれ、質問⑥まとめ==目次、おわり①塾…

【中学受験】5年6年の夏休み冬休みに旅行に行って良い?【ダラダラ撃退】

5年6年の長期休み。 (新)5年の春休み、5年の夏休み、冬休み、 (新)6年の春休み、6年の夏休み、冬休みいつまで泊りがけの旅行っていつまでいっていいんですか? 「その人や家庭により異なります」、っていうことなんだろうけど。 私の考える目安を発表します…

【中学受験】合格に必要な能力、親が9割?

受験は合格、不合格という結果がでます。その結果は基本的に入試の点数できまります。シンプルです。受験のルールを正しく理解することで意識がかわってきます。そして必要なものがわかってきます。==目次①入試当日の点数のみで決まる。②子供だけの力では合…