中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【中学受験】スマホ、ゲーム、テレビの誘惑に負けない法【娯楽の王様】

中学受験では我慢が必要なものがかなりあります。5年だったらまだOKでも、6年はNGとか。旅行だったり、友達と遊びに行く、コンサート、スポーツとか。 その中でも強力に厄介なのが、スマホ、テレビ、ゲームではないでしょうか。このコントロールができる…

【早稲アカ】NN志望校別オープン模試、合格判定模試の活用法

// 5月26日に早稲田アカデミーのNN志望校別オープン模試がありました。受けた方もいるのではないでしょうか?オープン模試と受験後にすることについてお話します。 === ①NN志望校別オープン模試 早稲アカ看板講座の志望校別講座NN(なにがなんでも) 後日…

【中学受験】ぜったい失敗しない志望校選び【本命校・安全校・チャレンジ校】

昨日の併願校の試験プランに続き、今日は志望校選びの話です。 学校選び、志望校選びは難しいですが、悩むのであれば数多く見るというのが良いです。最初は同じに見ててもいくつか見ているうちにこの学校は〇〇だな、こっちは××だとか気が付くようになります…

【中学受験】失敗しない併願プランの立て方【本命校・安全校・チャレンジ校】

併願校の考え方について まず本命校を中心にチャレンジ校、実力相応校、安全校を10ぐらいピックアップしてみましょう。 春から夏前までは、偏差値の幅はケッコウ広めに取っておいたほうがいいですよ。秋以降は少し狭めてもいいかと思いますが、実力は日々…

【中学受験】ぶっちゃけ受験費用全部でいくら?【塾なし大手個別】

このグラフはのエデュママアンケート『中学受験、費用は全部でいくら? 終了組に聞きました。』(https://www.inter-edu.com/article/enquete/enquete-190322/) の結果です。 受験にかかる費用として塾、通信教育費、個別塾などのトータルでかかる費用を考え…

【中学受験】算数1科目入試を真面目に考える【巣鴨世田谷学園鎌倉学園】

// [注意]この記事は最新情報をベースにした更新版が存在します、リンクで移動してください。最新版は↓ == ここ数年、巣鴨中、世田谷学園、鎌倉学園中など、算数1科目受験を導入する中学校が増えています。この背景と実際の入試問題、入学後は大丈夫か等につ…

【中学受験】「勉強しないの?」からの地獄のループを脱出する【親子ケンカ】

子供が勉強しない→(親)「そんなに勉強しないなら中学受験やめる?」→(子)「やめない」→(親)「じゃ勉強しろ」→(子)勉強せず。。。→(親)「(2回目)そんなに勉強しないなら中学受験やめる?」→(子)「やめない」→(子)勉強せず。。。→ 親子で喧嘩 …

【中学受験】算数のケアレスミスをなくすための施策9選

地味にtwitterもはじめました→https://twitter.com/jukenshitagaki 学校別合格判定、合不合判定の失点を調査したことがるのですが、だいたいミス、ケアレスミスの割合は全失点の3割程度でした。 素点の得点率は5割だったり7割だったり8割だったり、テスト…

【中学受験算数】悲報!算数で問題の意味を完全に取り違える【意外に多い】

// 中学受験で最も大事な科目算数。算数ができるだけで合格にかなり近づきます。逆にできないと正直厳しい。 間違いの要因もいろいろあります。 ・計算間違いやミスなど本来正解できてもいい問題 →もう1回解くと普通に正解できたりするのが特徴です。 2回目…

【中学受験】貴方はこうやって受験に失敗する、9選【成功談より失敗談】

世の中合格体験であふれています。偏差値40から短期間で難関校に合格!とか、景気にいい話が多いですが、ホントかなと思います。地頭がいい人がサボっていただけで実はそんなにそんなに上がっていないんじゃないの?とか、とにかく疑り深い私です。今日は…

【中学受験】個別塾を選ぶ8つの鉄則【集団塾より難しい】

集団塾で成績に伸び悩むと個別塾を検討する方が出てきます。不得意科目の強化が期待できます。当たりを引けば成績向上にかなり有効です。ただ、個別塾と先生の選び方は本当に難しいです。集団塾よりもはるかに難しく紹介などを除いては運の要素が強いです。=…

【中学受験】挫折しない為にやるべきこと【3日坊主防止】

決めた勉強を続けるのは難しいです。塾の宿題があったり、家でテレビをみてしまったり、体調がたまたま悪かったり決めたことを挫折する理由には事欠きません。 --目次 ①勉強に挫折はつきもの ②継続は難しい ③短距離型、長距離型 ④続けられるときはどういうプ…

【早稲アカ】学校別対策NN(なにがなんでも)の質問と回答【他塾生はどうする】

地味にtwitterもはじめました。 https://twitter.com/jukenshitagaki NNについての記事第3弾です。過去の記事はこちら NNはNNのルールや戦い方があります。それを知った上で今後の志望校対策を進めましょう。==目次①(質問)お恥ずかしながら成績は下位です、N…

【中学受験】とても大事なことを2つ言います【復習とモチベーション】

復習って超大事です。大事だけどできている人が少ないです。 モチベーションって超大事です、ただなかなか保てないです。 今日は私の体験をお話します。 == ①私が中学生のときに通っていた塾 ②どうなった? ③ジグソーパズル ④メリットデメリット ⑤おわりに =…

【中学受験】塾の保護者面談、〇〇は必ずやること【成績・志望校】

塾の保護者談の季節がやってきます。私は正直なところあまり得意ではありません(笑)、気が重くなるときもあります。ただ我が子のため尻込みしてはいけません。==目次①塾との面談は②面談の時期③誰との面談 ④時間⑤面談のながれ、質問⑥まとめ==目次、おわり①塾…

【中学受験】5つの特徴からわかる早稲アカ向きの人【塾選び】

我が子はとにかく早稲アカが大好きです。 【早稲田アカデミー中学】があれば第一志望間違いなしといったところ。 親から見るといいところもあり、 悪いところ=期待外れの部分もあり、といったところ。 塾選びで早稲アカを検討している人のための早稲アカど…

【中学受験】ホンネで語る早稲田アカデミー良い点悪い点【熱血】

ウチの子供が通っていた早稲田アカデミーについて、親目線で紹介します。=目次①校舎数ターゲットその他②熱血指導③積極営業④役に立つもの、立たないもの⑤家庭へのフォロー== ①校舎数ターゲットその他 校舎数は大手塾の中でも多く、23区内に100余り、関東に150…

【早稲アカ/大手塾】夏期合宿行く?行かないか?メリットとデメリットをもう一度考える。

早稲アカの夏といえば夏期合宿です。早稲アカに限らず合宿を行う塾は多いです。行かなきゃダメ、行くと良いのでしょうか?==目次①早稲アカの夏期合宿②5年でも結構行く、6年だと大半が行く、という事実③メリットデメリット④実力がつくか?⑤モチベーションが上…

【中学受験】5年6年の夏休み冬休みに旅行に行って良い?【ダラダラ撃退】

5年6年の長期休み。 (新)5年の春休み、5年の夏休み、冬休み、 (新)6年の春休み、6年の夏休み、冬休みいつまで泊りがけの旅行っていつまでいっていいんですか? 「その人や家庭により異なります」、っていうことなんだろうけど。 私の考える目安を発表します…

【早稲アカ】ぶっちゃけNNの合格率は?他塾生の割合は?クラス分けについて【質問箱】

NNについての質問と回答をまとめました。 ==目次 ①(質問)他塾生ですが、問題ありませんか? ②(質問)他塾生の割合は? ③(質問)オープン模試でのNN合格基準点は? ④(質問)NNクラスの合格率はどうでしょうか? ⑤(質問)NN1組、2組などのクラスはどうやってきまり…

【中学受験】合格に必要な能力、親が9割?

受験は合格、不合格という結果がでます。その結果は基本的に入試の点数できまります。シンプルです。受験のルールを正しく理解することで意識がかわってきます。そして必要なものがわかってきます。==目次①入試当日の点数のみで決まる。②子供だけの力では合…

【早稲アカ】志望校対策NNって何?対象校・受講資格・NNジュニア【なにがなんでも】

早稲アカの志望校対策といえばNN(なにがなんでも)クラス。実際のところどうなの?ということころを何回かに分けて語ります==目次== ①志望校別NN(なにがなんでも)コースとは ②対象校と料金 ③受講資格について ④NNジュニアとは ==目次おわり ①志望校別NN(なに…

【中学受験】自由型か管理型か、キリスト教、伝統校か新興校か【志望校選び】

学校選びのポイントして、 進学校か付属校か、共学か別学かという記事を以前書きました。 今回は自由型か管理型か、キリスト教色があるかないかというお話です。 ==目次==①自由型か管理型か②キリスト教色があるかないか ③伝統校か新興校か==目次ここまで①自…

【四谷大塚早稲アカ】YT週テストの受け方使い方【実は取らなくも】

四谷大塚早稲アカは毎週土曜日に1週間分が範囲のテスト、週テスト(通称YT)があります。 あまり考えずに受講している人が多いのではないでしょうか。 案外断捨離すると良いケースもあります。==目次== ①YT週テストの特徴 ②四谷大塚と早稲アカでは週テストの料…

【早稲アカ】 組み分けテスト、最下層からはい上がれ!【 S2 からS1へ】

早稲アカのS2は教室によって異なりますが、ざっくり偏差値としては47以下ぐらいでしょうか。 4年5年を想定して、少しでも偏差値を上げる方法です。 =目次=①塾では「お客さん」、塾を信頼してしまっている。塾のいいなり。 ②親が勉強の管理を行え。できれば親…

【努力じゃない】受験と試験で「持っている人」になる方法【本番に強い、中学受験】

// スポーツ、試験、発表会、成果が試される状況でやたら強い人がいませんか?最近は、「持ってる人」なんていう表現もされます。ここぞという本番に強い人、あなたの周りにいませんか?そういう人は受験でも圧倒的に強いです。それは努力とか地頭とかとは関…

【中学受験】国語の苦手克服法と対策【相手を知る】

正直なところ、私は国算理社のうち国語が一番苦手です。文章も書くのも、国語も苦手な私が考える国語の対策です。まず国語という相手を知りましょう。 ==目次== ①改めて確認する国語ってどんな科目?②国語の点数が取れない人の特徴③上の①と②から対策方法を考…

【中学受験】進学校か付属校か、共学か別学か【いやいや大事】

どういう学校がいいとか正解はぶっちゃけないと思います。 そして志望校選びにはいろんな切り口があると思います。その中から大きく分かれるところである進学校か付属校、別学と共学を考えたいと思います。 ==目次 ①選択肢の多い「進学校」か大学受験しなく…

【中学受験】中学受験塾の先生ってどんな人?付き合い方は?【何かあれば相談】

基本的に集団塾の場合先生を選ぶことはできません。だから考えるだけ無駄といえば無駄なんえすが、私の早稲アカでの体験、周りの話から中学受験塾の先生について書きたいと思います。 今日の目次 ①基本いろんな先生がいますが、良しにつけ、悪しにつけ。 ②先…

【中学受験】いつでもSNS掲示板で大荒れ、難関中学の定義は【永遠の課題】

// いつでも揉めるけど、難関中学の定義は? いつでも揉めるんですが難関中学の定義ってどこでしょう。 少し調べてみました。 目次 ①超難関中学として御三家と言われるが。 ②この手の問題は正解はない、だから揉める。 ③早稲アカは難関中学33校を定義してい…